藤沢七福神巡り
週末に藤沢七福神巡り行きましょうと予定していた。
土曜はAACRのエントリー峠越え競争があるので日曜日になった。
今年は楽にエントリーできた、120㎞クラスだったからね(笑
もうね、日和りに..
タグ: 自転車 藤沢 七福神
2022年 町中タヌキだらけ!陶芸の町・信楽たぬぽんツーリング
7月2日 前回の草津の水生植物公園みずの森から今度は陶芸の町 信楽へと移動してみます
このあたりでは普通の店舗でもタヌキの焼き物が店先に飾ってあります。大阪のビリケンみたいな感じでしょうか?
..
タグ: 水生植物公園みずの森 信楽 信楽陶苑たぬき村 甲賀 信楽高原鉄道 陶都 スカーレット 陶芸村 登り窯 狸屋分福
2022年 日本一大きい布袋さん 夢前町・弥勒寺ツーリング
前回(4月17日)姫路市夢前町のヤマサ蒲鉾芝桜を見に行った帰りに、近くのお寺に日本一大きい布袋さんがあるとの事で寄ってみる事に。
ヤマサ蒲鉾から10分位で到着。古びた静かな佇まいのお寺
..
タグ: 弥勒仏 天台宗 弥勒寺 芝桜 ヤマサ蒲鉾 日本一の布袋さん 七福神
矢先稲荷神社
矢先稲荷神社
御祭神:倉稲魂命・福禄寿
東京都台東区松が谷
浅草と上野との中間に鎮座しているお稲荷様
浅草七福神の福禄寿も祀られています
御朱印
タグ: 稲荷 七福神
「骨付き鶏とじゃが芋の黒酢煮」で一杯!
この日は、東武東上線ときわ台駅南口近くの“酒と醸し料理 BY”にお邪魔しました。
肌寒くなって来たので、日本酒からスタートです。
..
タグ: 七福神 風の森 十九 シュールリー 鳴海
古希戯れ句ほか
2010年
古希近し猫に教わること多し
これは、古希になる前に作った戯れ句・川柳句である。いよいよ今年古希となってから
古希なれば鏡のうぬは白髪鬼
..
タグ: 恵比須 七福神 大黒天 毘沙門天 弁財天 寿老人 ジョン・レノン 福禄寿 惚れ鏡 布袋