ユピテルレーダーと速度取り締まりの実体験
2022年9月末の検証です。
私のバイクはレーダー探知機を2台装着しています。
ユピテル レーダー探知機 LS21(新型可搬型 LSM-310などのみ レーダー対応)
ユピテル レーダー..
タグ: ユピテル LSM 新型 Lシステム 光電管 実態 速度取り締まり 検証 レーダー LS21
レーダー部品持ち込み取付「メルセデスベンツ・C200・5AA-206042C」
レーダー探知機の持込の取付の依頼をいただきまして
取り付けさせていただきました
↓持込部品
視界にも邪魔にならい右側面につけさせていただきました
カー用品の持..
タグ: レーダー探知機 レーダー メルセデスベンツ C200 5AA-206042c 部品持ち込み
さっそく改修
6/28(月) #58943;#58942;
お昼休みに会社の隣のホムセンへ行って、イイ感じの金具を見つけてきました。
L字というかV字の金具は、レーダーアンテナの台座にちょうど良さそ..
タグ: デイトナ mio レーダー カメラ アンテナ
美山かやぶきの里でジェラートとハムとソーセージの3種盛を食べるタンデムツーリング
久々のツーリングのお話。
ユピテルのレーダー探知機 LS20 を改造した記事を以前、記載しましたが
そのテストをするために先週の早朝に少し走ることにしました。
そのこと..
タグ: LS20 美山かやぶき 京都新光村 きのこ 野菜 日吉ダム バイク 嫁様 見山の郷 ツーリング
ユピテル レーダー探知機 LS20 購入 そして、イヤホンジャック増設の改造作業へ
バイクにはもともと旧世代のレーザーオービスには非対応の
MAP付きのGPSレーダー探知機をつけているのですが
それなりに役にはたっていました。
道の駅の方角や存在を教えてくれたり、GPS..
タグ: ユピテル レーダー 探知機 LS20 レビュー 購入 ninja バイク オービス レーザー
バイクの電装系回路のリレー回路組み込み改良・更新
バイクから電源を取る理由はいくつかあるとおもいますが
メインは後付の電子機器を稼働させるためだと思います。
私自身もDIYで取り付けているため、電源を自分で加工して、取り付けていました。
..
タグ: バイク リレー 回路 改良 方法 電圧 電流 USB ナビ レーダー