顧話§今日の歴史~よかったのかなあ~
2020年1月31日、イギリスがEUから離脱。
離脱賛成派は、イギリスの独自性を主張していたが、岡目八目からすれば、そうまでして離脱する大きなメリットがそれなのかが理解できなかった。
それ..
タグ: イギリス 歴史 ヨーロッパ コロナウイルス 離脱
城めぐり
皆さま、あけましておめでとうございます。
大晦日の夜、シャンパーニュをいただいた。栓がなかなか開かないなあと諦めかけた頃、パ〜ン!と天井までぶっ飛んで落ちてきた。やっぱりこうやって開くんだあ〜、..
タグ: イタリア チェコ ポルトガル 城めぐり ヨーロッパ
過話§大雨時行~七十二候~大暑
大暑の末候“大雨時行(たいうときどきにふる)”である。
順調に暑い。日本のような亜熱帯に近い地域だけかと思ったら、ドイツとかオーストリアといった北ヨーロッパのあたりまで、猛暑が襲ってくるようにな..
タグ: 七十二候 二十四節気 大暑 大雨時行 夏 エアコン ヨーロッパ 地球温暖化 海外旅行
欧州ザッピング
本日は欧州各国のニュースをひとまとめにしたユーロザッピングという番組を紹介することにしました。
下記ウィンドウの▷をクリックして番組をご覧ください。(フランスのTV局Franceinfoで..
タグ: 英国・夏至のストーンヘンジ参り ニュースピックアップ 様々 ヨーロッパ スペイン・山火事j ドイツ・フードバンク ジョージア・親欧州派
過話§乃東枯~七十二候~夏至
夏至の初候“乃東枯(なつかれくさかる)”である。
昼の時間が一番長くなるのは明日。日の出は4時25分で日の入は19時1分、14時間36分というものである。
これがドイツやオーストリアあたり..
タグ: イギリス 白夜 ヨーロッパ 乃東枯 夏至 二十四節気 七十二候 夏
面話§地続きのヨーロッパ
ヨーロッパが地続きの世界であることを実感したのは20年前、レンタカーを借りて、ドイツやオーストリア、スイスを走るようになってからのことだ。
アウトバーンで、それがミュンヘン空港あたりを走っている..
タグ: 自動車 ヨーロッパ ロシア スイス オーストリア ドイツ 戦争と平和 ドライブ