8月のヤマボウシです。苞が出ています。
写真は昨日撮った庭のヤマボウシです。
このヤマボウシは黄色いヤマボウシです。品種名は不明。
この苞(ホウ。葉っぱが変化したもの)が大きくなると花びらのように見えて綺麗なのですよ。
でもこ..
タグ: 庭の花 この時期に? 黄色ヤマボウシ ヤマボウシ
遊歩道の紅白
一昨日は曇り空でしたが、町内の遊歩道を散歩してきました。この時期、ハナミズキが最盛期です。
遊歩道で紅白の花びらのハナミズキ(?多分→ヤマボウシかもしれません。)を確認しました。ピーク..
タグ: 遊歩道 ハナミズキ 夏 緑 ヤマボウシ
ヤマボウシ
昨日は強い雨,風,雷の中,仕事の成果を届けるため市内を走り回っていました。
今日から6月,天気が許せば八甲田山中に出かけようと思っていましたが,午前は雨,諦めて,近くにある「青森森林博物館」に足を運..
タグ: ヤマボウシ 青森森林博物館 眺望山 八甲田 田代平湿原
湯船山〜不老山
今回の山域は、なんと!ヒル地帯!!!
登山前に、たっぷり「ヤマビルファイター」をスプレー!
休憩時に、ヤマビルチェックも必須(^^;;
タグ: サンショウバラの丘 不老山 ヤマツツジ ヤマフジ ツクバネウツギ ヤマボウシ 神縄断層
桜のあとに
今年は桜の開花に気を奪われて、山の麓のモクレンの開花を見逃してしまいました。例年、桜よりほんの少し早く咲くので、一度見に行ったときはまだ蕾でした。次に行った時にはもうほとんど散ってしまっていて、枝先..
タグ: ウワミズサクラ グミ ヤマザクラ ヤマボウシ モクレン ソメイヨシノ ハナミズキ
たぶん、ヤマボウシの芽
ヤマボウシの芽が出てきました。
同じ鉢に他の種も植えた気がしますので、自信がありませんがネットで調べるとたぶんヤマボウシだと思います。
3月の今頃(つい数日前)に見たら出ていました。
..
タグ: ヤマボウシ 春が来た 園芸