何とかマミチャジナイさんが撮れました
霊園に行って来た。天気には恵まれていますが、冬鳥さんの状況は微妙ですね。
土曜日はツグミ類はサッパリな感じでしたが、日曜日は元気に飛び回っていました。
そんななか、何とかマミチャジナイさんが撮れま..
タグ: 八柱霊園 マミチャジナイ トラツグミ ジョウビタキ アオバト
ミソサザイ
2021年が明けて1週間が経ちましたが、新型コロナの感染がますます広がっています。
感染対策について政府の動きなど云々したいところですが、ここではぐっと自粛しておきます。
政策に期待できないとすれ..
タグ: マミチャジナイ ジョウビタキ シメ ツグミ シマアジ イソシギ アオゲラ カワセミ ミソサザイ ムジセッカ
マミチャジナイ (野鳥)
(眉茶鶇、Turdus obscurus)スズメ目ツグミ科ツグミ属 L21cm
日本では主に渡りの途中に飛来する(旅鳥)が、少数が冬季に西日本や南西諸島で越冬(冬鳥)する。
ナナカマドの実を食べて..
タグ: マミチャジナイ
妙に鳥さんが少なかった
霊園に行って来た。妙に鳥さんが少なかったよ。
冬鳥さんの到着前で時期が悪いのでしょうか。昨日の雨が悪いのでしょうか。
朝だけ見かけたマミチャジナイさん。近いのだけれども、場所が悪いんだよね。
..
タグ: 八柱霊園 マミチャジナイ
鳥は少なかったけど
17日、前日とは打って変わって朝から快晴だった当地
さっさと起床し朝飯食って健民海浜公園へ探鳥へ
少し冬鳥の飛来が遅いと言われてますが
駐車場は結構混んでたので、こりゃ人の方が多いかな?
と思..
タグ: メジロ アカゲラ マミチャジナイ 健民海浜公園 甲殻類
マミチャジナイ
今日は先週分を含めてアップします。先週は天気が良くなかったですが、雲の動きが早かったのでひょっとして雲の合間から富士山が見えたり、日が差したりすることを期待して、15時過ぎにいつものお山に出かけました..
タグ: モズ ジョウビタキ マミチャジナイ アカハラ