ネタが渋滞中
うーん、ネタが渋滞して整理がつかん。。。
映画鑑賞記、美食漫遊記、読書日記、ブラHCなどなど、ネタには当分苦労しないんだけどね。それを、記事として書き上げるモチベーションがイマイチ上がりませぬ。
..
タグ: ネタ
天保8年創業 天ぷら 三定(さんさだ)
少年の頃、東京へ行き、親戚の叔父と浅草へ行くと必ず寄っていたのが、雷門横の 天ぷら 三定。
創業が天保8年なので1837年。今から185年前になる。
日本は幕末、大塩平八郎の乱が起きた年だ。
..
タグ: ネタ 浅草
氣になる創作タグまとめ
12月9日♪
夲日は、青い鳥の禁呪が思いっきり嫌いな皆さんのために、Kが氣になる創作タグを勝手に紹介します。
さぁ、何を描きましょうか♪
急に、SNSで発信される「創作タグ」というも..
タグ: アニメ 漫画 ゲーム 創作活動 小説 小説投稿 ゲーム制作 キャラクター オリジナル うちの子
「ドリームマッチ2020」が楽しかった
新型コロナウィルスの影響で、外に出られない中、テレビ番組が大活躍かと思いきや、番組収録が軒並み延期や中止になる事態となり、いつも見ている番組が、総集編や再放送ばかりとなっていて、全然面白くない。
..
タグ: 奥菜恵 実験的 お笑い芸人 ラムライダー 堀内敬子 くっきー!・若林ペア ハライチ岩井 醤油の魔人 秋山&ノブペア ドリームマッチ2020
読み書き算盤で感じる「タネ」と「ネタ」
読み、書き、そろばんと申します。
まず読んでみて、書いて、算盤をします。
「タネ」と「ネタ」は反対とします。
「タネ」が先でその後「ネタ」になるとします。
読者は「ネタ」ではなく「..
タグ: 無料 隠している タネ 理解 書き 楽しい ネタ 尖っている 可笑しい 読み