ミヤマカケスとオオアカゲラ、そして一挙に冬がやって来た
【11月23日(水)】
勤労感謝の日で休日。旭川空港〜就実の丘〜東神楽町の探鳥コースを回ってきた。冬鳥はまだやって来ず、留鳥のミヤマカケスとオオアカゲラを見てきた。
●就実の丘より大雪山系を望..
タグ: 野鳥 北海道 旭川 就実の丘 ミヤマカケス オオアカゲラ 大雪山 東部中央公園
キトウシ森林公園のエゾフクロウと浦幌の遠いハクガン、他
【3月26日(土)】
午前中、人間ドックの仕事。いつものように、おかだ紅雪庭でモリテンの昼食を摂って帰宅した。
●おかだ紅雪庭のモリテン
昼食後、キトウシ森林公園に行ってみると、いつもの..
タグ: 亜種オオヒシクイ オナガガモ タンチョウ ハクガン ミヤマカケス キンクロハジロ オジロワシ マガン 浦幌 ツグミ
一週間の休暇中にエゾフクロウとウソと月、他
【3月9日(水)】
3月7日(月)からの一週間は遅い夏休みを取っており、3月7日(月)〜3月8日(火)はタウシュベツ橋梁を見に行っていた。3月9日(水)以降は、昼はキトウシ森林公園で探鳥、夜は晴れて..
タグ: ウソ オオアカゲラ アカゲラ ミヤマカケス エゾフクロウ キトウシ森林公園 東川 ゴジュウカラ ヒガラ 月
キトウシ森林公園の留鳥たちと糠平湖のタウシュベツ橋梁
【2月26日(土)】
午前中外来の仕事。午後からキトウシ森林公園に行く。ヒガラ、ゴジュウカラ、コゲラを撮影した。
●晴天のキトウシ森林公園
●ヒガラ
●ゴジュウカラ
●コゲラ
この..
タグ: キトウシ森林公園 ヒガラ ゴジュウカラ コゲラ ツグミ 旭川 東川 糠平湖 タウシュベツ橋梁 オオアカゲラ
シマエナガとキクイタダキ、オオアカゲラ、エゾフクロウなど
【2月19日(土)】
まあまあの天気。この日の翌日から雪が多くなる予報だった。午前中にキトウシ森林公園に行ってみると、シマエナガの集団に出会した。すぐ近くにいた1羽を撮影した。シマエナガは近くで撮っ..
タグ: シマエナガ キトウシ森林公園 北海道 キクイタダキ ゴジュウカラ オオアカゲラ ヤマガラ エゾフクロウ
早春の北海道;イスカ・ハクガン・オオアカゲラ・ヤマゲラなど
【3月28日(日)】
十勝の浦幌にハクガンを見に行った。走行中、旭川空港付近で松の木にイスカがいるのに気づいた。車を駐めて撮影。
●イスカ♂/♀
帯広に昼前に着いた。帯広駅前の「ぱんちょ..
タグ: 野鳥 北海道 浦幌 東川 キトウシ森林公園 イスカ ぱんちょう ハクガン シジュウカラガン タンチョウ