SSブログ
前の10件 | -

東京・檜原温泉センター 数馬の湯に入浴へ。 [温泉巡浴]

東京・檜原温泉センター 数馬の湯に入浴へ。
DSC00939.JPG

東京都シルバーパスだけを使って、檜原村の数馬の湯へ入浴にいった。「東京都シルバーパス」だけを使っていくことにした。JR青梅駅前から7時14分発の都バスで花小金井行に乗車、箱根ヶ崎三丁目で下車。歩いて5分のJR箱根ヶ崎駅へ。
DSC00974.JPG

駅前の立川バス福生行に乗り換える。JR福生駅から8時27分発の武蔵五日市駅へ。10時35分発の数馬方面行へ乗り換える。この便はたまたまグループ登山客で満席、立ったままで一時間近く。途中の人里(へんぼり)で5人、浅間尾根登山口で十数名が降りた。数馬温泉センター着は、10時06分。3回乗り継いで約3時間、まあ効率はいい方かな。実はこの温泉は、私の国内温泉巡りで1998年5月に初めて入浴した822湯目の温泉地。その20年後にも入浴したことがあり、今回で3回目になる。
今の湯舎は二十数年前からで、私の記憶はないが、その前は打ちっぱなしのコンクリの湯舎だったという。
DSC00937.JPG
DSC00934.JPG
DSC00935.JPG
DSC00936.JPG
DSC00938.JPG
DSC00939.JPG

東京都唯一の村で、天然のph9.0のアルカリ性単純泉、炭酸が含まれ、しばらくすると体に粟粒が付着してくる。源泉はここから300mほど西の地下から毎分138㍑湧出している。泉質は、試料1キログラム中、ナトリウム62.1、カリウム2.0、カルシウム2.3mg、メタケイ酸15.4、炭酸水素イオン152.5、炭酸イオン9.2mg。肌がすべすべになり、神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性の効果が期待できる。平日はいつも空いていて、今日も同時間帯の男性客は4人だった。入浴料は大人980円。浴室には圧注浴風呂&ジャグジー風呂。サウナに水風呂、露天に陶器風呂、打たせ湯がある。湯は温く長く入りたくなるような。湯船によって温度を変えている。外湯の打たせ湯も温かった。
DSC00940.JPG
DSC00947.JPG
DSC00975.JPG
DSC00976.JPG
DSC00977.JPG
パンフレットから

午前11時から、食堂が営業開始。メニューに地元食材にリスペクトしている意思を感じられたので、もつ煮定食(1000円)をいただいた。鉄鍋にボリュウムあるもつ煮、しっかりした硬めの豆腐、豆腐味噌汁。胡瓜の漬物。ご飯は自宅でいつも美味しいご飯を食べているのでいまいちに感じる。
DSC00949.JPG
DSC00950.JPG
DSC00952.JPG

数馬の湯からさらに西へ行くと兜造りの豪壮な蛇の湯温泉たから荘があり、1982年1月に233カ所目の温泉として入浴済だ。帰りのバス時間は、11時52分で、少し手前のバス停「下平」まで歩いて見た。途中、龍神の滝の看板。
DSC00954.JPG
DSC00955.JPG
DSC00958.JPG
DSC00960.JPG
DSC00962.JPG
DSC00963.JPG
DSC00964.JPG

階段を降りるとすぐに見え、木橋を渡って目の前に見ると迫力満点。谷へ下りる道の真ん中から、筍が生えている場面もあり、いかにも子の地らしいと感激。「下平」バス停に「紫陽花のシャッターポイント」と看板があり、紫陽花の花はまだだが、この辺りは名所なのかもしれない。
DSC00965.JPG
DSC00968.JPG
DSC00969.JPG
DSC00972.JPG

定時にバスが来て、帰路は最後尾の座席にどっかと腰掛けて、両サイドの新緑の谷、深山をのんびり鑑賞することができた。なにせ、行きのバス内は、グループの男性リーダーの大声でのおしゃべりでうんざりしていて、窓外の鑑賞にひたるどころではなかったのだ。とまあ、帰りもシルバーパスだけを利用して片道3時間、往復6時間バス乗車の温泉入浴の旅となった。

☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01

nice!(20)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

散歩がてら「ジョイフル本田みずほ」へ、サッシの「片上げ下げ窓」の取り換え相談に。 [東京・青梅周辺]

散歩がてら「ジョイフル本田瑞穂店」へ、サッシの「片上げ下げ窓」の取り換え相談に。
DSC00927.JPG
自宅の不調な「片上げ下げ窓」

自宅は築35年たち、あちこちに老化による傷みがでてきた。サッシの窓で「片上げ下げ窓」が途中までしか上がらなかったり、ついには上にも下にも動かなくなった。内臓のバネが伸びきったのか折れたのか?いつまでもほっとけないので、調べることにした。ネットで見るとサッシの枠ごと購入して、自分で取り換えることが可能とのコメントも中にはあった。
 さて、5月8日の雨が翌日にようやく止んだ。昨日までの歩数が目標の一日一万歩に足りていなかったので、遠くへ行こうと「ジョイフル本田みずほ」へ。自宅の青梅市長渕・多摩川に架かる調布橋からの距離は、約10・5㎞。
DSC00845.JPG
自宅のすぐそばの上長渕保育園前
DSC00913.JPG
多摩川に架かる調布橋

ここからずっと歩くには遠すぎる。調布橋を渡って、青梅祭りの祭礼・住吉神社そばのバス停から花小金井行の都バスに乗車。
DSC00914.JPG
青梅祭り祭礼の住吉神社
DSC00915.JPG

ジョイフル本田みずほに近いバス停・殿ヶ谷で下車。
DSC00916.JPG
DSC00917.JPG
殿ヶ谷地蔵尊

残堀川に架かる表橋を過ぎて12分。
DSC00918.JPG

ここからわずか800mほど先にt天然温泉プール併設の入浴施設で知られる武蔵村山の天然温泉「かたくりの湯」が営業していたが、令和5年4月から一時閉館している。その後、武蔵村山市立温泉施設在り方検討委員会の提言を踏まえた上で、施設を存続することになっている。令和7年度中の再開に向けて、今後、施設や設備の改修等をしている。

 ジョイフル本田に着き、まずは一階フロアの窓枠の文字を捜して見る。あった!が「片上げ下げ窓」ではなく、すべて横スライドの窓になる。
DSC00919.JPG
DSC00921.JPG
DSC00920.JPG

担当者に「これ以外に現物かカタログがないか」と声を掛けてみる。探してもらったが無く、二階の住宅リフォームへ行くことを薦められた。
 結局、自宅の「片上げ下げ窓」のメーカーとサイズ、写真を送ってくれれば、検討して可能であれば、現場を見て見積もりを無料で作ることができるという。自宅へ戻りメーカーの名前を探すと「トーヨーサッシ セファー上げ下げ窓 4030」と書いてあった。このことをメールでお知らせして検討していただくことにした。
 帰りのルートは、ジョイフル本田の無料送迎バスを利用して10分ほどでJR箱根ヶ崎駅へ。
DSC00922.JPG
DSC00923.JPG
DSC00924.JPG
瑞穂の工業団地にまだ茶畑がところどころ残っている

ここから青梅駅方面のバスは約一時間待ち。じっと待っているのも辛いので、都バスの通る新青梅街道を青梅方面へ歩くことに。結局、北に西東京レーン、南に餃子の王将のあるバス停「中原」まで歩いた。都バスにはここから乗車し、住吉神社で下車。青梅七福神のひとつ宗建寺の前、調布橋を渡って自宅へ。約15,000歩歩いた。
DSC00925.JPG
宗建寺
DSC00926.JPG
DSC00927.JPG
DSC00928.JPG
DSC00930.JPG
DSC00931.JPG

☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01

nice!(91)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

2024年5月2日、東京・青梅のつつじの名所塩船観音と青梅まつり(一日目)立ち寄り! [東京・青梅周辺]

2024年5月2日、東京・青梅のつつじの名所塩船観音と青梅まつり(一日目)立ち寄り!
DSC00891.JPG

 青梅の自宅・長渕から歩いて、塩船観音へつつじを見に行った。5月2日~3日は、青梅まつりで旧青梅市街地の旧青梅街道は歩行者や祭りに開放して車は通行止め。午前中は、露店達も準備で大わらわ。
 さて、自宅を9時40分に出て、多摩川に架かる調布橋を渡る。
DSC00845.JPG
DSC00846.JPG
多摩川に架かる調布橋

旧青梅街道には入ると祭りの準備中に出会う。
DSC00847.JPG
DSC00848.JPG
DSC00849.JPG

JR東青梅駅の前を向けて青梅六万薬師から吹上へ。
DSC00850.JPG
DSC00853.JPG

吹上しょうぶ公園の前を通り過ぎると「塩船観音」の道案内の看板。

道なりに沿って、竹林の峠を越すと塩船観音の鐘楼の鐘の音が続く。
DSC00855.JPG

訪れた観光客が一回100円で鐘を撞くことができるので列をなしている。
 周辺の駐車場の出入りも露店の人たちの応対も忙しそうだ。丁度一時間で着くことができた。受付で大人300円の入山料を支払って、阿弥陀堂、本堂を抜けてすり鉢状のつつじ山へ。
DSC00911.JPG
「塩船観音まつり」の案内チラシ

DSC00857.JPG
DSC00858.JPG
DSC00859.JPG
DSC00861.JPG
DSC00863.JPG
DSC00869.JPG
本堂
DSC00870.JPG
DSC00872.JPG
DSC00874.JPG
DSC00876.JPG
DSC00883.JPG
DSC00889.JPG
DSC00890.JPG

1週間から10日来るのが遅かったようで、紫の一色のつつじ園になっている。奥には塩船平和観音像が立つ。
DSC00887.JPG
DSC00882.JPG
DSC00895.JPG
DSC00892.JPG
DSC00896.JPG

外国人の入山者も多いようだ。売店のお土産を購入する人たちで混雑している。私も450円の「わさびチーズ」を購入した。境内の中央では、明日のつつじ祭りのイベントである火渡りの準備をしている。
 帰りは途中、青梅市役所に立ち寄った。二階フロアに喫茶フロアと全国紙とスポーツ新聞を置いているフロアがあるのだ。
DSC00900.JPG
DSC00903.JPG

15時20分頃、市役所前に祭り囃子の音がする。祭りの初日は、旧青梅の12地区のそれぞれの地区で山車曳きが行われているのだった。
DSC00906.JPG
DSC00907.JPG
DSC00909.JPG
JR東青梅駅を抜けてJR青梅駅までの旧青梅街道での祭りの様子を見て回って、帰宅した。
参考:2009年4月30日 東京・青梅つつじの名所・塩船観音と薬王院へ行く!
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2009-04-30


☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01

nice!(93)  コメント(5) 
共通テーマ:旅行

成田街道歩き 第3回 船橋から大和田  2024年4月25日 [旧街道を歩く]

成田街道歩き 第3回 船橋から大和田  2024年4月25日
DSC00835.JPG
八百屋お七のお墓がある八千代市長妙寺

前回から1か月ぶりの成田街道歩きだ。JR青梅駅6時35分発に乗車、前回の到着地点JR船橋駅南口に8時半着。
DSC00780.JPG

駅前を直進して69号線「船橋駅入り口」を左折。
DSC00781.JPG
DSC00782.JPG

京成本線のガードをくぐり、船橋大神宮までは前回たどり着いた場所だが、横を通る宮坂を上る。左手の西福寺を過ぎ、
DSC00783.JPG
西福寺

すぐ右手の100m奥に了源寺がある。開門時間は9 時で、時間前に着いたので3分待ち拝観。拝殿前の境内は狭いが、つつじ、紫木蓮、あぢさい、白藤が花を咲かせ、梅、蓮もある。本殿右手奥の鐘楼は、江戸・享保年間(1716年~1736年)大砲試射場だったところだという。
DSC00784.JPG
DSC00787.JPG
DSC00789.JPG

戻って、日枝神社を過ぎ9時20分、信号「中野木」バイパスの高架をくぐる。すぐ右手に谷津の地蔵堂をすぎ、
DSC00792.JPG
DSC00790.JPG

明治時代に建てられた成田山道標のある信号「成田街道入り口」へ。
DSC00794.JPG
DSC00795.JPG

ずっと歩道が狭くて、すれ違う時にどちらかが避けて待っている。またこの辺りは公園がないことに気づく。成田街道・国道296号線は、大型トラックの通行が多くとても怖い。
 9時55分、京成線前原駅そばの信号「前原東5丁目」の「道入庵」。
DSC00797.JPG
DSC00799.JPG

右へ行った三叉路角に「百庚のある塚」。庚申塔等のまにまに背の高いたんぽぽの絮や姫女苑が存在感を示している。
DSC00801.JPG

戻って、右手に前原地方の鎮守・御嶽神社。鳥居から拝殿まで160mで祭神の蔵王権現の本尊三尊立像は秘仏。境内には桜、銀杏、三葉松の古木。
DSC00804.JPG
DSC00807.JPG
DSC00808.JPG

信号「二宮出張所前」手前に馬頭観音。
DSC00810.JPG

10時半、滝台の長屋門を通過。
DSC00811.JPG

らーめん・定食の店が営業中。私と同年代のご夫婦で、奥さんは亀戸天神のすぐそばの出身で、嫁に来たときはすでに食堂をやっていたという。先々代までは煎餅屋だったとか。大きな鯖塩焼き定食で頭もしっかり焼けていてほとんど残さずに食べられた。
DSC00814.JPG
DSC00813.JPG

「二宮神社入口」を過ぎ、左手の薬園台公園内の船橋市郷土資料館に立ち寄る。
DSC00815.JPG
DSC00817.JPG

ここから先右手は、陸上自衛隊習志野駐屯地が広がっている。薬園台の一帯は、江戸時代は下野牧という広大な馬の放牧地だった。
この先はさながらグルメ街道で、らーめん、浜寿司、幸楽苑、星の珈琲店、COCO’S、吉野家など。12時12分、新木戸交差点手前にさくら八幡公園の桜の木の下に地蔵尊。
DSC00819.JPG

八千代市に入ると小公園が目立つ。八幡神社を過ぎて、
DSC00821.JPG

馬頭観音等、30基の石碑が立つ神明社前石碑群。
DSC00822.JPG
DSC00825.JPG

風が出てきて、過ごしやすくなる。信号「工業団地入口」角に「おたきさん道の道標」。
 Y字路を右へ行くと一段高くなった台地に大和田新田下区石造物群。
DSC00827.JPG

少し行くと左手に歌舞伎や浄瑠璃で取り上げられた八百屋お七の墓がある長妙寺。お七の故郷がこの辺りだったそうな。
DSC00834.JPG
DSC00835.JPG
DSC00836.JPG
DSC00838.JPG
八百屋お七の墓

対面に樹齢400年の大いちょうが目印の円光院。
DSC00828.JPG
DSC00829.JPG
DSC00832.JPG

円光院を出てすぐ右手に正岡子規の句碑「鶯や窓をひらけば竹の薮」。
DSC00840.JPG

明治24年に房総を縦断する旅の初日に大和田宿に泊まった。さらに行くと左手に萱田時平神社。
DSC00842.JPG

平安時代に虚言によって菅原道真を失脚させたいわれる左大臣藤原時平のことで、子孫が今の船橋市三山(深山)に居住していたところから。境内は広いが、社殿は小さい。今日の歩きはここまで。ここから先の信号を右折して、京成本線沿いにしばらく10分も歩けば京成大和田駅に着く。
DSC00844.JPG

13時50分。案内の資料では約13.7㎞、約3時間20分、約1万8300歩とある。私の場合は、約15㎞、約5時間かかった。

☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01

nice!(113)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

羽村市のチューリップ祭りと羽村堰&桜並木を歩く!2024年4月15日 [東京・青梅周辺]

羽村市のチューリップ祭りと羽村堰&桜並木を歩く!2024年4月15日
DSC00736.JPG

東京都内の桜が散りつつあるとの報道に、羽村のチューリップ祭りと羽村堰の桜並木を観にハイキングをすることにした。地元青梅の長渕の「玉川神社」から都バスで多摩川を架かる多摩川橋を過ぎた「小作坂下」のバス停で下車。ここから多摩川に沿った奥多摩街道を歩く。信号「間坂」を右折して下ると正面にチューリップ畑が見えてくる。
DSC00726.JPG
DSC00729.JPG
DSC00731.JPG
DSC00733.JPG
DSC00737.JPG
DSC00739.JPG
DSC00740.JPG
DSC00741.JPG
DSC00743.JPG

「かむら花と水のまつり2024年」だ。約40万株植えられている。10~20年前は確か50万株と言っていたのを思い出す。まつりの期間は、HPでは4月5日~4月15日と書かれている。奥の土手には桜並木がみられる。露店は二軒のみ営業していた。
DSC00744.JPG
DSC00745.JPG
DSC00747.JPG
DSC00749.JPG
DSC00750.JPG
DSC00753.JPG

ここから、取水口への階段を下りる。
DSC00754.JPG
DSC00762.JPG

対面に「羽村南郵便局」があり、桜並木に因んだ切手やはがきがないのか尋ねてみた。羽村堰の桜の写真の記念の台紙があり、そこに桜の切手と羽村堰の玉川兄弟が描かれたスタンプを押していただいた。
DSC00757.JPG
DSC00758.JPG
DSC00778.JPG
DSC00779.JPG
DSC00759.JPG
DSC00763.JPG
DSC00764.JPG
DSC00765.JPG

取水口の方へ階段を降りると公園の一角に玉川兄弟像がある。1653年(承応2年)四代将軍徳川家綱の時、江戸の人口が増え水不足を補うために羽村から四谷大木戸までの約42㎞の水路が開かれた。いわゆる玉川上水である。わたしもこの間のルートを歩きつないで完歩したことがある。桜並木は散りつつあり、一週間遅かったようだ。
DSC00768.JPG
DSC00769.JPG
DSC00771.JPG

信号「羽村堰入口」を北へJR羽村駅へ向かう。途中、禅林寺、
DSC00772.JPG
DSC00774.JPG
稲荷神社の前を通過する。稲荷神社は昨日のお祭りの山車を車庫に仕舞うところだった。
 
参考;ブログ:東京・青梅・羽村の花の名所、チューリップ、桜、カタクリ花めぐり
2011年4月11日付 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2011-04-12

はむら花と水のまつり2024年
公式HP https://www.city.hamura.tokyo.jp/prsite/0000018421.html

☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01

nice!(114)  コメント(16) 
共通テーマ:旅行

ピースボート地球一周のクルーズ、南極遊覧がついてきた! [海外のはなし]

ピースボート地球一周のクルーズ、南極遊覧がついてきた!
DSC06925パシフイック号1.JPG

申し込んでいた昨年の12月出航のピースボート地球一周クルーズ南半球の旅が高額な燃油チャージの発生と寄港地での観光費の値上げに1年延期したことまではお知らせしていた。これまでこの話題に接していなかった方に説明をすると・・・。約10年前に新聞の広告で「ピースボート地球一周クルーズ船の見学に横浜へ来ませんか?」の記事に妻と見学に行った。「一度行ってみたいね」という感想から、好奇心からピースボートの高田馬場の事務所に顔を出し、多くの高齢者がチラシ折や封書詰やポスター張りでポイントを重ね、費用に充ててピースボートのクルーズ船に行こうとしている姿に驚いた。
コロナ禍の2020年夏に二段ベッドのエコノミーで通常140万円の費用が98万円(寄港地での観光代、保険料、アルコール飲料代、Wifi使用料は別途)までダウンしたことで、「私にも行けるかも」と実感し申し込んだ。コロナ禍で二年続いてクルーズ船航行は中止。その間、予定されていた船は、8万トン弱の大型船に変更され、私の申し込んだ二段ベッドの船室からツインの部屋に同料金のまま変更された。3年目の昨年、出航は決まったが諸費用の値上げにより、キャンセルして翌年の(つまり、2024年)の今年12月10日出航予定に変更した。その後の経過は以下の報告になる。
DSC06923イースター.JPG
DSC06920パシフイック号3.JPG

3月に入りピースボートを運営する㈱ジャパングレイスから「南極遊覧の追加と、航路変更のお知らせ」が届いた。本年12月出発クルーズにて、南米最南端の寄港地ウシュアイアから、5日間にわたる南極半島遊覧を提供することになったこと。その準備もあり、これまでの日程のオセアニア地域の航行を取りやめ、タヒチから北上しサモアの首都アピアを経由し、日本に帰港する航路変更すること。以上から、変更後のままでよいか否かの選択を迫ってきた。旅行代金の変更はないこと。再契約の場合、旅行代金の5%を割引すること、加えて、船内でのお支払いに利用できるオンボードクレジット10万円を進呈されることになる。
私はもともと南極にはさほど行きたいとは思っていなかった。オセアニアのオーストラリア、ニュージーランド、フイジーにはすでに行ったことがあるので航路変更によって、行けなくなることには問題ない。南極はこれまでのピースボートのオプショナルツアーで公表している旅行代金はとても高額だった。1970年に米国機関の海洋大気観測船として建造船された耐氷船を改装し、客室等の設備を備えた極地観光船で13日間、スタンダードクラス(8人部屋・窓付き・シャワー共用)で119万9千円、プレミアムクラス(ツイン・窓付き・シャワー付き)149万9千円だった。こんなにかかるんだーと驚いた。まあ、南極遊覧が降って湧いたようなものだ。で、早速航路変更後のクルーズに再契約のはがきを投函した。コロナ禍に申し込んでから4年で、さまざまな変更を繰り返して基本料金98万円のままで南極遊覧までついてきたことになる。

参考:2023年12月出航のピースボート地球一周の旅のその後 2023年8月25日付
   https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2023-08-25
2022年12月出航のピースボート地球一周(南半球)クルーズ中止決定!2022年10月26日付
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-10-26
ピースボート地球一周クルーズ2021年12月15日出航中止の知らせ! 2021年9月17日付
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-09-17-1
世界一周クルーズは高嶺の花か?金持ちでなければ無理? 2020年11月4日付
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2020-11-04


☆成田街道を歩く第1回 新宿(にいじゅく)から八幡 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2024-02-18
☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01




nice!(108)  コメント(7) 
共通テーマ:旅行

温泉夜話  画期的な書籍 朝倉一善著「医者も驚く“奇跡の温泉”」 [飲む温泉水]

温泉夜話  画期的な書籍 朝倉一善著「医者も驚く“奇跡の温泉”」
医者も驚く奇跡の温泉 001.jpg

このブログは、2008年3月31日付けのもの(16年前)を転載したものです。

2000年(平成12年)、小学館から健康ジャーナリストとして活躍する朝倉一善著「医者も驚く“奇跡”の温泉」が発行された。1998年(平成10年)から「日刊ゲンダイ」の週末特別版に3月30日号から週1回連載された「カラダに効く名水ガイド」の中から飲泉可能な温泉(鉱泉)を51ヶ所選んで紹介された。翌年、続編55ヶ所も出され、
医者がすすめる 続!奇跡の温泉 001.jpg

好評を得て2007年1月には、朝日文庫から 「医者も驚く飲泉力“奇跡”の温泉」とリニューアルして発行された。

医者も驚く奇跡の温泉1 002.jpg

日本全国の効能著しいといわれる温泉を訪ね、浴用のほかに飲用することで、高血圧症、糖尿病などの生活習慣病、癌やアトピー性皮膚炎、肝硬変、脳梗塞などの難病を克服した療養者を徹底取材したもの。取材力はたいしたものだ。私が1990年7月、耳鳴りや花粉症、ガラス破片を吐き出す効用があるという特異な温泉、長野県毒沢温泉沢乃湯(私の温泉巡浴548湯目)に取材・入浴した際、親父さんがつぶやいた。「朝倉さんには、しつこいと常連客から苦情がきている。困ったものだ」「朝倉さんが、どうしたんですか」と聞くと「取材したいからとうちの客を紹介したら、夜遅くでもしつこく取材にこられて・・・」という。温泉宿の主人が言われたことを紹介するだけではなく、本人に直接会ってきちんと取材されているなと感じた。

私は当時、ホームページで療養温泉や湯治の情報を紹介しており、飲める温泉水の紹介・販売をしていた。当時は、温泉と言ってもいわゆる浴用の歓楽温泉のイメージが強く、温泉を飲む、飲めると思っている人は少なかった。ましてや、飲泉で病気を治す、難病改善に効果があるとは信じてもらえなかった。平成15年に「飲む温泉水」という言葉を商標登録できないかと弁理士に本気で相談し、申請もしてみた。その頃は「飲む温泉水」とインターネットで検索すると私が主宰するアスパサービスの関連の情報しか出てこなかった。それ以降の温泉(飲泉)とミネラルウオーターブームはすざましい勢いだった。

この一連の書籍は、そうしたブームに確かな温泉(飲泉)情報を伝える大きな役割を果たしたと思う。私は30年前、山梨県増富温泉ホテル不老閣に宿泊した折、癌患者から届いた沢山の癌克服の御礼の手紙を見て以来、「温泉の認知度」を高めるために情報を提供しようと決意した。そうした思いに共通する志を感じ、今度の朝倉一善氏のいっそうの活躍を期待したいと思う。

☆成田街道を歩く第1回 新宿(にいじゅく)から八幡 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2024-02-18
☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01





nice!(88)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

成田街道歩き 第2回 八幡から船橋  2024年3月27日 [旧街道を歩く]

成田街道歩き 第2回 八幡から船橋  2024年3月27日
DSC00639.JPG
中山法華経寺入り口

先月2月7日から始めた成田街道歩き、前回の到着地まで戻り、そこから今日の歩きが始まる。青梅線、中央線、総武線を乗り継いでJR本八幡駅へ9時15分到着。
DSC00625.JPG

近くには京成八幡駅もある。JR本八幡駅北口から国道14号線の信号を右折してすぐ左手に葛飾八幡宮の一鳥居。創建1100年余の歴史を持つ下総国の総鎮守。参道を横切る踏切を越して髄神門、神門をくぐり拝殿へ。武神として尊崇され源頼朝が参拝、太田道灌が社殿を修理、家康が社殿を寄進したという。鐘楼は700年前に鋳造され、江戸時代の中期に境内から発掘された。見学を所望したが今は公開されていない。右手に樹齢1200年を超える「千本公孫樹(いちょう)」秋にはどれほど美しいだろう。
DSC00626.JPG
DSC00629.JPG
DSC00631.JPG
DSC00632.JPG

14号線に戻り対面に葛飾八幡宮の御社宝の一つ、八幡不知森(やわたのやぶしらず)。一度入ったら出てこられず。というが意外と範囲は狭く、庭師が孟宗竹を伐採していた。かつては竹、漆の樹、松、杉、柏、栗などの雑木だったそうな。小さな鳥居がコンクリの柵で囲まれていた。
DSC00634.JPG

しばらく行って左手に京成中山駅を左折、やはり踏切を越して日蓮宗五大本山の一つ中山法華経寺。
DSC00639.JPG

黒門の総門、赤門の仁王門、国の重要文化財の五重塔、祖師堂、法華堂など。江戸六地蔵の鋳造師だった神田鍋町の大田駿河守藤原正義作の釈迦如来坐像の鎮座には驚いた。境内では保育士に連れられて保育園児たちが遊んでいた。
DSC00654.JPG
DSC00640.JPG
DSC00642.JPG
DSC00644.JPG
DSC00646.JPG
DSC00647.JPG

参道を戻り左手の江戸時代中期以来の地で文具店、書店をえて庭園となった「清華園」に立ち寄る。
DSC00648.JPG
DSC00650.JPG
ヒイラギナンテン
DSC00651.JPG

14号線を進み右手の勇水地「二子浦の池」へ。メダカが群れていた。
DSC00657.JPG

「東中山二丁目」バス停傍に文政年間の庚申塔。
DSC00659.JPG

11時6分、「中山競馬場」信号の先、社殿裏の樹齢約400年のクロマツで有名な葛飾神社へ。地元の方が清掃中だった。
DSC00660.JPG
DSC00661.JPG

西船橋駅入り口角の吉野家で牛さば定食(688円)昼食をとる。
DSC00665.JPG
DSC00667.JPG

11時42分じき左手に参道が200m、昭和30年代までは富士山が見えたという山野浅間神社。
DSC00671.JPG
DSC00672.JPG

朱塗りの山門で知られる大覚院。

街中に入り右手に万治元年(1658年)延命地蔵が建てられ、後に阿弥陀如来、聖観音など11の地蔵がある西向地蔵尊。
DSC00677.JPG
DSC00678.JPG

船橋駅前信号の千葉銀行前に明治天皇行在所碑。次の角を右折。12時24分、赤門の在ることで有名な不動院へ。
DSC00682.JPG
DSC00683.JPG

14号線に戻る道に迷い時間をロスする。方向音痴がここで出て大周りになる。14号に戻って厳島神社
DSC00686.JPG

の先「本町4丁目」を左折して御蔵稲荷、
DSC00687.JPG

さらに「日本一小さい東照宮」の看板に沿い小路を行き東照宮・船橋御殿跡。船橋御殿は家康が鷹狩の折に建てた屋敷で広さは約4万㎡(東京ドーム0.85個)あったという。
DSC00690.JPG

14号線に戻り海老川橋(海老川に突き出したモニュメントが珍景)を越すと
DSC00692.JPG

正面に船橋大神宮が見える。13時30分、船橋市最古の最大の神社で正式名は「意富比(おおひ)神社」で、日本武尊が東征の折に創建。日本武尊が東征の折、海老川に漁船を並べ、橋として渡り、船橋の語源となった。
DSC00694.JPG
DSC00698.JPG
DSC00697.JPG
DSC00702.JPG
船橋宿の建築物の名残か

今日の成田街道歩きはここまで。八幡から船橋駅まで直線では約7㎞に過ぎないが、国道14号線にそって関連の寺社寺院を巡って、10㎞は越えたと思う。これまでの旧街道歩きでは15~25㎞が多いので今回は随分とのんびり歩くことができた。

☆成田街道を歩く第1回 新宿(にいじゅく)から八幡 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2024-02-18
☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01


nice!(111)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

テレビ番組「世界・ふしぎ発見」終了(2024年3月16日)に思うこと。 [飲む温泉水]

テレビ番組「世界・ふしぎ発見」終了(2024年3月16日)に思うこと。

TBS番組の長寿番組「世界・ふしぎ発見」は3月16日の放送で最終回となった。1986年からじつに38年続いたことになる。この番組には多少縁がある。
世界ふしぎ発見 飲泉の薦め.jpg
金森 達 画

 2005年2月に、TBSテレビ「世界ふしぎ発見!」の製作者から、「日本の温泉特集番組の中でゲストの黒柳徹子さんらに飲む温泉水を飲ませたいので情報と商品を提供してほしい」との依頼があった。それに応えて取り扱っていた内、個性的な「月のしずく」「満願の湯」「観音温泉」「毒沢温泉・冥王水」「雲峰の霊泉」をお届けした。実際に放映されたのは、「月のしずく」「観音温泉」「雲峰の霊泉」の三種類だった。
参考ブログ:温泉夜話
 ネットで天然温泉水販売のはなしhttps://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2016-06-21

私はかつて旅行業を自営していて、温泉にこだわっていたので2000年(平成12年)から療養温泉・湯治の情報をHPで提供し、次いで自宅に居ながら温泉療養の効果が期待できる「飲用温泉水」の紹介・販売を開始していた。個別に天然湧出温泉を持つオーナーの「温泉水」販売はすでにやっていたが、一つの会社がHPで十数種類もの複数の温泉水販売は初めてだった。それぞれの温泉の長年の経験上の効能を比較しての表示は、必要に感じている人たちにはとても役立ったと思う。今でこそ、スーパーマーケットやコンビニで各地の「飲む温泉水」が売られているが、当時はまだ「飲む温泉水」の認知度は低く、大抵は「えっあの温泉を飲むんですか?」という認識だった。ミネラルを含む各地の天然温泉水を体内に摂取することで、健康に効果があることが体現された。
飲む温泉水挿絵.jpg
飲泉の薦め 挿絵3.jpg
私の愛用温泉水「月のしずく」の場合
金森 達 画

私どものHPから、出版社やテレビ局からの問い合わせは続き、「温泉の認知度を高めたい」という私の思いは少しは前進したのかなと思えた時期だった。
従来から、世界遺産やまだ見ぬまだ行っていない海外の最新の観光地を紹介していた番組を見ていたので、とても残念に思う。当番組はバラエテイー番組、クイズ番組の体裁だが、日本初のロケ取材が多く、自分が行ったところでも最新の情報が得られた。とくに昨今の夜の番組は、芸能人の旅、グルメ番組やクイズ番組だらけで、新味がなくつまらないと思っていたので、なおさらだ。
 同時期に2008年放送開始のNHK「ブラタモリ」も番組終了となる。地質や地形から見た訪問先の成り立ちを深堀するもので、一般の観光で行ったことのある場所でも新鮮な発見を感じて魅力的な番組だった。今後これらの番組に代わる魅力的な新番組が始まることを期待したいと思う。

☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01





 


nice!(97)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

亀の井ホテル青梅 に入浴に行ってみた。2024年3月14日 [温泉巡浴]

亀の井ホテル青梅 に入浴に行ってみた。2024年3月14日
DSC00554.JPG

2022年7月1日より、東京都青梅市にあった「かんぽの宿青梅」から「亀の井ホテル青梅」に名称が変わった。以下、ウィキペディアからの転載。「かんぽの宿(かんぽのやど)は、日本郵政株式会社が運営していた宿泊施設。2022年、日本郵政は32施設を売却(うち29施設はマイステイズ・ホテル・マネジメントが取得して「亀の井ホテル」に改称) 。売却後、日本郵政が運営するのは「かんぽの宿恵那」(岐阜県恵那市)のみとなった が、2023年1月30日の宿泊をもって営業を終了した ため、全て消滅した。」

かつて、ブログでこの宿と周りの環境のすばらしさを何度か紹介したことがある。我が家から歩いて10分ほどの近さ。私の俳句部の忘年会、新年会やNHK俳句全国大会の特選入賞者が過去3人いて、その度に祝う会もここで実施していた。自彊術教室を開いている妻の研修会でも泊りで利用して、結構馴染みのあった温泉宿だった。
参考:青梅市の桜の名所・釜の淵公園と天然温泉「かんぽの宿青梅」2022年4月6日付け
https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-04-06?comment_success=2024-03-の12T07:21:11&time=1710195671

亀の井ホテル青梅に代わってから二年。日帰り入浴の機会を得て、フロントでお聞きしたり、貸切風呂を見せていただいたりした。施設は、釜の淵公園の一角にあり、柳淵橋側から見ると蛇行する多摩川の硬い岩盤の上に建っているのがわかる。
DSC00555.JPG
DSC00559.JPG
ホテルから見た釜の淵公園
DSC00561.JPG
DSC00562.JPG
DSC00563.JPG
DSC00567.JPG

近くには石垣退助の銅像が立つ。なだらかな道を下り公園へいくと蛇行する多摩川に沿って桜の古木並木があり、4月上旬には素晴らしい桜を咲かせている。
DSC00597.JPG
柳淵橋
DSC00599.JPG
DSC00602.JPG
DSC00603.JPG
DSC00605.JPG
DSC00606.JPG
DSC00609.JPG
DSC00624.JPG

園内には郷土博物館や19世紀初頭の農民が住んでいた土間や囲炉裏にある旧宮崎家住宅がある。3月は床の間に雛飾りを展示している。
DSC00611.JPG
DSC00612.JPG
DSC00614.JPG
DSC00616.JPG
DSC00618.JPG

鮎美橋を渡ると青梅市立美術館も近い。JR青梅駅からは、徒歩20分ほど。ホテルの送迎バスもある。
DSC00570.JPG
DSC00571.JPG
DSC00572.JPG
DSC00573.JPG

日帰り入浴料を支払い7階の大浴場へ行く。多摩川から青梅市街や永山丘陵を眺望できる。
DSC00575.JPG
DSC00584.JPG
DSC00577.JPG
DSC00578.JPG
DSC00579.JPG
DSC00581.JPG
DSC00583.JPG

大浴場は二つの湯船があり、いずれも天然の温泉だ。源泉はホテルの駐車場奥に源泉塔がある。地下1,420mから削掘し、2004年(平成16年)3月18日から自家源泉を引いた。PH9.5のアルカリ性単純泉、毎分43.6㍑の湧出量、源泉温度26.5度を加温している。
DSC00549.JPG
DSC00596.JPG
DSC00592.JPG
DSC00590.JPG
DSC00593.JPG
DSC00594.JPG
紅梅園の梅酒
DSC00595.JPG
地酒・澤乃井の酒

亀の井ホテル青梅 公式HP;https://kamenoi-hotels.com/ome/

☆エッセイ温泉夜話:http://aspa.starfree.jp/yawa/index.htm
☆鎌倉街道を歩く https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2022-11-09
☆「多拠点生活」ADDressを試してみる! https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-24
☆過去に旅した印象深い景を描こう!シルクロード、スペイン巡礼を。
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2021-10-03
☆エッセイ温泉夜話 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/archive/c35629-1
☆スペイン「聖地サンティゴ巡礼」の旅 2012年12月~2013年7月15日の記録
 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆シルクロード・敦煌の莫高窟、鳴沙山、月牙泉へ。https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2019-10-22
☆信州・白馬温泉に長期滞在し、ハイキング三昧へ! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-06-14
☆ミャンマー最大の名所・仏教建築群バガンに来た! https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2019-02-15
☆インドネシア滞在の旅 出国審査で「違法滞留」https://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2018-07-01
☆奄美大島へ友人と古民家探しに行く!http://hide-tabi.blog.so-ne.t.ne.jp/2017-12-28
☆危機一髪エッセイ http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-02-26
☆四国歩き遍路 第1番・霊山寺~第6番・安楽寺http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2017-03-25
☆北国街道を歩く 軽井沢追分宿からの挑戦!http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2016-08-12
☆旅と温泉の情報室 http://aspa.starfree.jp/
☆マツノヒデマサの旧街道を歩く旅 http://aspa.starfree.jp/tabi/nikko/index.html
★スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く 初日サン・ジャン・ピエ・ド・ポーから
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2013-06-19
☆スペイン聖地サンティゴ巡礼を歩く・全行程の記録 https://hide-tabi.blog.ss-blog.jp/2017-07-20
☆海外温泉入浴珍道中 http://aspa.starfree.jp/junyoku/matsuno.htm
☆旅と温泉の思い出ショップ http://aaspa.web.fc2.com/shop/
☆おんせん県おおいたで、生活費1ヶ月6~7万円で過ごせるか挑戦中!第2弾
 http://hide-tabi.blog.so-net.ne.jp/2014-02-01





 


nice!(94)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | -