SSブログ

紅葉を見に行こうよう [ツーリングの計画]

来週の土曜日にやろうとしていた仕事を・・・

「平気平気、平日の夜にやろうゼ♪」

と言いくるめることに成功(笑)


 

これまで一泊ツーリングといえば思いつきの突発的ばっか。

こんなんとかこんなんとか。

たまには計画的に行きましょ♪

 

そんなわけで、来週末に紅葉ツーリングに行ってきます♪

何気にベストタイミングみたいなので、多少の?混雑には目をつむってのんびりと写真撮りながら周って来ようかと。

 

  • 榛名湖へ向かう直線
  • 中之条で「月キャベ」のロケ地参り
  • 野反湖
  • 草津~志賀高原
  • 菅平高原
  • 美ヶ原
  • 霧ケ峰~蓼科

ん、1泊で周れるんかこれ・・・(笑)

真ん中あたりで宿泊となると草津あたりかな。一人で泊まれる安宿あるかなぁ・・・。時期が時期だけに、たまには予約して行こうかしらん。お、おとなの旅だ♪

中之条は本当はクロ助の方がまわり易そうなんだけど。さすがに1泊でこれだけ周るとなると(周れるんか、とか言うくせにw)ジジ子でしょう。

 

晴れてくれい


nice!(9)  コメント(19)  トラックバック(1) 
共通テーマ:バイク

nice! 9

コメント 19

ちえちえ

草津はユース泊でした。
1泊でも回れると思うけど、あんまり詰め込まない方が楽しめるかなぁ(笑)
by ちえちえ (2006-10-19 00:33) 

カズ−

28,29日とその辺にキャンプツーだったのに、、、。
ナイスじゃなくて、バッド記事だ、私には。
by カズ− (2006-10-19 00:34) 

柊なお

かなりゴージャスなルートだね。
ちえちえさんもおっしゃっているけれど、頑張りすぎない方がよいかも?
だってnice!ポイント、たくさんあるよん。
ロケ地巡りとか。ちょこちょこオートバイ停めて、写真撮ったりしてると、あっという間よ~。

でもでも。
ソロならソロで。気の向くままに。
気楽に、のんびり。行きたいところに行けばよいものね!!

お天気になりますように!!
by 柊なお (2006-10-19 00:40) 

pitts

>ちえちえさん
お、お帰りなさい~♪
草津、ユースでしたか。2日目は朝のんびり出ることにしてユースでもいいなぁ。金曜夜のうちに、群馬まで行っちゃうのも手か・・・。

うむうむ、こうして計画記事にいただけるコメントが、またルート選定のヒントになるんです。ありがたいです。

>カズーさん
バッドありがとうございます(笑)
いやぁ直前で仕事入ってしまうと、ほんとへこみますよねぇ。しかも会社の人たちとのツーリングで自分だけとはなんて不幸な。。。

>なおさん
欲張っちゃった(^^;
ツーマップルの折込のでかい地図見ながらルート選定していると、縮尺が小さいからつい気が大きくなっちゃうんだよねぇ・・・。

ま、今回は久々に「嫌って言うほどジジ子に乗りたい」って気分なので、ちょっと欲張りで頑張る方向で♪
by pitts (2006-10-19 00:48) 

kokudoh

志賀草津道路は、もう紅葉終わっている
かもしれません。かなり寒いですよー。
(^^;
by kokudoh (2006-10-19 00:56) 

SerowGOGOGO

草津は高いですよ~(@@)
一人¥20.000-の宿に泊まったら景色は最悪!
料理とお湯が救いでしたよ(TT)
by SerowGOGOGO (2006-10-19 01:32) 

j-taro

美ヶ原、霧ヶ峰~蓼科は走りに行きたい(^^)
でも、もう泊まりツーに行く日程が取れそうも…
山の上は寒いんだろうなぁ。
by j-taro (2006-10-19 06:53) 

pitts

>takさん
ルート上はもう終わってるっぽいですね。麓の景色に期待したいところです。あとは晴れてることを。夏前に行ったときは天気悪かったので・・・。

>555さん
にまんえん・・・無理っすorz
また長野まで降りて泊まろうかな。。。

>j-taroさん
ビーナスライン、5月に行ったきりなのでもう一度行こうかなぁと思ってます。山の上は朝晩は気温一桁でしょうね。真冬装備持って行かなきゃ・・・。
by pitts (2006-10-19 09:37) 

Chiho

おぉ~、旅ですね、良いですね~♪
もう本州とかでも山に登ったりすればだいぶ寒いんでしょうね><防寒対策して、天気良くなるように祈って。楽しんできて下さいです(*^-^*)
帰ってきてからのツーリングレポ、楽しみに待ってま~す(爆)(n'∀')η
by Chiho (2006-10-19 10:11) 

soneta

私も今週末は久しぶりに山行ってこようかと…
ちょっとは秋を感じられるかなぁ(´▽`*)
で、、この日程を1泊で行くんだ、、さすがツーリストですねぇ。。
by soneta (2006-10-19 19:10) 

pitts

>Chihoさん
信州のあたりは、標高が高いところでは2000メートルくらいのところを走るので、もう関東平地部での真冬と同じくらいの準備をしていった方がいいみたいですね。
久々の遠出なので楽しみです。って、ひと月とちょっとぶりくらいですが(笑)

>そねっちさん
今週末はそちらの天気よさそうですね~。山の方はもう秋の雰囲気でいっぱいですよ~。林道ですか?お気をつけて♪
この行程を一泊、まあ初日は金曜のうちに高崎あたりまで行っちゃおうと思ってます。健康ランドあるみたいだし(笑)
by pitts (2006-10-19 19:44) 

めえ

途中に、真っ赤に紅葉してる場所があったら、教えてくださいよう~
あれ、これはいつかな?来週ですかな?
by めえ (2006-10-19 21:58) 

pitts

>めえさん
了解っす~。2000メートル超からふもとまでまんべんなく走ってくるので、間にベストな場所があるはずですから、探して見ます。
あ、来週ですよん。28、29の土日です♪
by pitts (2006-10-19 23:10) 

komi

>金曜のうちに高崎あたりまで

 このあたりがそれぞれの思想の違いだよね。
 きのっぴーさんやσ(^_^)だと,3時起き,4時起きで暗いうちに
 距離を稼いで,すいてる観光地を回るんだけど…。

 このうちの4つか5つを無理なくつなげられれば,それくらいが
 ちょうどよいかな~?と。
 あるいは,2つ3つ回れなくてもイイや~くらいのつもりで。
by komi (2006-10-19 23:29) 

pitts

>komiさん
うーん、それができればよけいなお金もかからずにいいんですけどねぇ・・・。5時なら行けますが3時は自分には敷居が高いです。何しろ普段2時就寝なので(^^;
計画をちょっと変更して、いくつかの目的地を来年に持ち越そうかと・・・。
by pitts (2006-10-20 18:49) 

YASH

私は平日なんで、逆に行き当たりばったりでもいいかなと思ってます。
pittsさんの志賀草津レポート読んでから装備を決めようかな(笑)
by YASH (2006-10-20 21:23) 

pitts

>YASHさん
あれ、YASHさんの方が出発早いんではないでしたっけ?
逆に参考にしようかなぁ、なんて(^^;
でも、平日うらやましいです。来週末なんて、軽井沢や八ヶ岳、ビーナス周辺は間違いなく渋滞ですよねぇ・・・。

ま、体型があまりに違うので、どのみち私の感覚は参考にならないかもしれません(笑)
何はともあれ晴れてくれーーー!!!!!
by pitts (2006-10-20 22:15) 

たけっち

こんにちは。
私の昨日のコースは想定のコースの逆コース。本当は志賀草津のルートも行こうと思いましたが。。。
5時に都区内待ち合わせ
区内→調布(下道)→中央道→小淵沢→八ヶ岳高原道路→141号→メルヘン街道→大門街道→白樺湖→ビーナス→美ヶ原→県道464→県道62→国道152→省略→菅平
です。菅平に2時ぐらいでしたので、ここから志賀高原は寒い!!と判断。ちょっともどって長野街道(国道144)→浅間白根火山ルートで軽井沢、碓氷峠を抜けて高速に乗りました。
21時帰還です。
ご参考までに!
by たけっち (2006-10-22 15:50) 

pitts

八ヶ岳周辺、白樺湖周辺あたりがベストっぽいですね。あー、鬼押し出しの有料道路走ってみたくなっちった・・・。
情報あんがとです。参考になります♪
by pitts (2006-10-22 17:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

呆れ顔クロ助1000キロ点検 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。