SSブログ

Project 出張 de 「ダイ・ハード4.0」 [映画]

水曜日はまた東京出張・・・そこでまた例によって「出張 de Movie」を計画中。
念の為に言っておくけど、私が出張時に出張先(主に東京)で一人で映画館に行く理由は以下のとおり。

●最近増えた「移動時間が半分以上を占める出張」でのストレス発散の為。

子供同伴で映画館に行けない為。
6歳と2歳の娘には、まだ映画館自体が怖い事と、映画を一緒に楽しめる年代ではないから。

●私の映画的趣向は妻のとも異なっており、「私が観たい映画」は「私一人で観た方がいい作品」が多いから。休日に妻と交代で一人ずつ、それぞれ好きな映画を観に行こうという計画もあるが未だ実現できていない。(なかなかね。。。)

「私が観たい映画」というのは、例えばアクション系、スリラー系、ロボット物、SF物。妻は逆に(という表現がいいのかわからないが)純粋な人間ドラマ、泣ける系、ブラピ系(ガッデーム!)が好きで、正直なところ映画的な趣向は一致していない。(爆;)そもそも妻は私と付き合い始める迄は「映画館には縁の無い人種」だった。独身時代の私は「映画館で暮らす(?)」事に憧れる程度の映画好きで、初めて妻と映画に行った時に、「フック」「エイリアン3」のどっちを観るか真剣に悩んだ事があった。(←悩むなよ。フツーは「フック」だろー!)その時の経緯は忘れたが結局「エイリアン3」を観てしまった。初めて2人で観に行く映画だったのに何故エイリアン?と、未だに自問自答している。

●テレビで放映されている映画でも、レンタルDVDでも、前述の「私好み」の映画を、妻の起きている時に観ると怒られるから。(爆;)・・・そうなんですよ・・・趣向の違いはさておき、家に帰ると妻が "BRAVIA 32inch""スゴ録" に撮りためたテレビを観ているので、最近、一緒に映画を観るどころか、私が観たい映画すら観れない。(もっと言えば妻は録画したテレビのCMを必ずスキップして観るので、一緒に見ているテレビ番組中はCMが観れない。)大画面でPS2をしたいのに妻の起きている時は使えない。例えばレンタルDVDを借りてきても、

 私:「今、話題のこの映画、借りて来たから一緒に観ようよ。」
 妻:「それ怖いの?」
 私:「うーん、観た事ないからわからない。」

 妻:「それじゃぁ、観てから紹介してよ。」


という訳で(笑;)門前払いをされてしまうので、最近はこの種の論議するのもイヤになり、出張で映画館なり博物館に行ける機会があるのであれば行ってしまおう、という事にしたのだ。美術館や博物館も概ねそのとおり。(もちろん、一緒に行く機会があれば行きますよ。例えば先日の「お笑いライブ」とか。)

持論だが、映画館でお金を払ってまで観る作品は、(もちろん脚本が映画自信の成否を決める要素だとは信じているが、)「映画館のスクリーンで観る価値のある映画」、であるべきだと思っている。上映時間という拘束時間の最中に何の障害(CMとか、電話とか、世間話とか、)もなく、大画面で見得る画質&構図で、テレビでは見れないエンターテイメント性日常生活とはまったく異質な時間と空間を求めて映画館に行っている。例えば画面をXウィングが横切るだけのシーンでも、テレビではXウィングを目で追うだけでいいものを、映画館のスクリーンでは、(極端に言うと)首を回さないとXウィングを追っかけられない。この差がテレビと映画館の大きな違いだと思う。Xウィングでも人物でも背景でも、この「被写体の移動距離の差」「画角の差」の中に、監督の意図する映像表現がこめられているものと信じている。(光学的な特性の差もあるんだけどマニアックな話なので省略。)

・・・前置きのつもりが長くなってしまった・・・

さてそこで水曜日は何を観ようかなぁ。。。トランスフォーマーはまだ公開は先だし、、、そうだ!話題作でもありアクション大作でもある「ダイ・ハード4.0」を観にいこうかな?(そういえば1作目は学生時代に仙台の映画館で観たけどガラガラだったなぁ。。。)品川で午後2時から会議なので、朝一に東京駅を降りたらすぐ観れるところというと、有楽町の「日劇PLEX」かな?(行った事無いけど。)「品川プリンスシネマ」というのが一番会議場所に近いんだけど、東京から品川までの移動時間を考えると、朝一に入るのは厳しいんだよなー。フフフ・・・今からワクワクしてきたぞ!(←真面目に仕事しなさいよー、って怒られそうだな。。。)

でも、もしかして今って夏休みシーズンで、平日でも混むんだろうか・・・?ちょっと不安;


nice!(8)  コメント(10) 
共通テーマ:映画

nice! 8

コメント 10

ランランラン太郎

水曜日は女性デーじゃないですかね?
全部の映画館がやっているかどうかわかりませんが、
女性だと1000円でみれるので、以前それを狙って朝一の回を
見に行ったら、意外と混んでいてびっくりしたことがあります。

私も映画館で見る映画は、映画館で見るべき映画と決めています。
他のものはDVDかりてきて家でみても同じですから。
ダイハード04.0はまさに映画館で見る映画ですよね!
by ランランラン太郎 (2007-07-23 09:25) 

RYU_Graphic

高校のとき(20年位たつのか・・・?)は月1〜2ぐらいのペースで観に行ってました。あのときは2本立てが普通でしたけど、そのメインじゃないほうが面白かったりして結構楽しめましたけど。3年ぶり位に映画観てきました(ポケモン)。
by RYU_Graphic (2007-07-23 19:03) 

はじめまして。
ダイハードは本当におすすめです!
スカッとしますよw
by (2007-07-23 19:20) 

paraden

いっしょに映画に行けない理由、とってもよくわかります。
まさに私もそのクチです。
特にウチはカミサンがそもそも映画が嫌いなのが辛いです。
最近になってやっと子供と趣味を共有できるから
一緒に行けるようになったんです。
小さいうちはとても連れていけませんし、
一人で行くことさえままならなかったですから。
by paraden (2007-07-23 21:39) 

YaCoHa

・・・東京はきっと猛暑なんだろうなぁ・・・


> ランランラン太郎 さん、御来訪ありがとうございます。
 えっ!女性デーなんてあるんですね!毎月1日が1000円っていうのは知ってましたが・・・気をつけないと、女性専用車両に乗ってしまったサラリーマンみたいになっちゃいそうで怖いな・・・。でもダイハードだから、意外と女性客は、、、どうかな?(笑;)


> かつぽん さん、御来訪ありがとうございます。



> RYU_Graphic さん、御来訪ありがとうございます。
 私の地元(田舎なので)でも昔は、都心部では単館ロードショーになるレベルの作品を2本同時上映、とか、よくやってましたねー。。。そういうところで掘り出し物に巡り会えたりするんですよね。(笑;)



> meja さん、御来訪ありがとうございます。
 ブログを拝見しましたが、ファンキーなページですね!(失礼;)もうダイハード、ご覧になったんですね。私も観ますよー!絶対観ますよ!(叫;)

.
by YaCoHa (2007-07-23 21:45) 

YaCoHa

> paraden さん、御来訪ありがとうございます。
おお!映画をお嫌いの奥様・・・というのも辛いですねー(共感;)そういう時はブラピ系イケメン映画(?)でお誘いしてはいかがでしょうか?(笑;)でも映画館に行きたくない気持ちもちょっとわかります。私は映画館に入ると映画2本目で酸欠で頭痛がしてきて、3本目を連続で観るともう苦しくて苦しくて・・・(そういう事じゃない?笑;)
by YaCoHa (2007-07-23 21:51) 

サニーデュー

こんばんは。映画大好きですが、最近はずっと
スカパーチャンネルのお世話になってます。
できるなら映画館で観たいです(^-^)
オットもどちらかといえば映画好きなんですが、
どういうのが好きなのかいまだつかめずにいて、
一緒に観るときは選択を間違えていないか
ちょっと緊張してしまいます(^-^;)
同じものをみて、どちらも大満足だったときには
一緒にみてよかった~って嬉しさも二倍です♪
by サニーデュー (2007-07-24 21:19) 

YaCoHa

・・・明日も晴れればいいけど、関東方面はきっと猛暑だろうな・・・

> Sanni さん、御来訪ありがとうございます。
 夫婦で共感できる映画を観れたら楽しいですね・・・私の場合はなかなかそういうのが無いので困ってしまいます。(悩;)先日e2スカパーの申し込みをしたばかりなのですが、まだ契約になっていないのかなぁ・・・?(未だ視聴できない・・・)



> 小父蔵 さん、御来訪ありがとうございます。

.
by YaCoHa (2007-07-24 23:35) 

YaCoHa

> はっこう さん、御来訪ありがとうございます。

.
by YaCoHa (2007-07-28 22:47) 

YaCoHa

・・・8月4日はトランスフォーマー公開。その辺で出張ないかなぁ。。。



> あら!みてたのね さん、ご来訪ありがとうございます。

.
by YaCoHa (2007-07-31 22:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。