SSブログ

4月 渡米 [まずはこちらから]

海外で働く、その前にまず

海外に生活拠点を築く、これはなかなか面白いですね。
沢山の人生経験を積みました。

4月上旬に渡米してアパートが決まるまで
何件回った事か?
ぼちぼち、その話を出していきますが
今日はアパートが決まる前までのお話。

住所不定の間は、高校の同級生の家に2,3週間居候しました。
彼の家はマンハッタンのMidtownの高層マンションで入り口にdoor manがいる。
おかげで、マンハッタン生活を満喫せざるを得なくなりました。
写真は彼の部屋からの夜景です。

右側に見えるのがEmpire State Buildingです。

日中は不動産巡り、夜はマンハッタンを巡るという生活を
時差ボケと戦いながら(ほとんど全敗)
NBAやリンカーンセンターでオペラ鑑賞、JAZZを聞きに行ったりと
僕らの仕事でもっとも大切な物のうちの一つ、文化・教養を養うことも出来ました。
しかしほとんど睡眠学習に近かった…。
時差ボケは英語で"Jet lag"です。
  
リンカーンセンターにて

次回はアパートのお話の予定。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

-|不動産巡り ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。