SSブログ

オーブン [レシピメモ-写真を添えて]

今回、調理はありませぬが、前の記事にて、barbieさんから
ドリアなどの焼き物系についてのコメントを頂き、
「オーブン怖い(こあい)」と泣きついたところ、
「写真、載せんか、ボケェ~!(脚色Necoσ(^^))」
とのたまわれたので、記事にしてみました(笑)

※全容は以前、記事にしましたのでココからどうぞ♪

まだ、電源すらいれていない。。。σ(^^)

で、どうやら、温度と時間を自分で設定するタイプな模様。

...。。。

そんなん、分かるかぁ~(ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・

ちなみに、「sunwave ROG-85ASE1」と書かれている...

ハテ(?_?)、サンウェーブってば、オーブンまで作っていたっけか?

どっか、松下とか、他の会社の製品かも...orz

※無知なNecoには、この程度しかわかりませぬよ~(T-T)>barbieさん


nice!(5)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 5

コメント 11

barbie

サンウェーブのオーブンはリンナイが作っているようです。使うにはまず時刻の設定が必要かと。

使いこなすには調理スタートの下にある4つのボタンが肝心ですね。私は大阪ガスのコンビネーションレンジを使ってるのですが、それを元にNecoさんのを推測してみますね。
<電子レンジ>は名の通りです。
<コンベック>はオーブンの事です。
<コンビ>というのはオーブン+電子レンジ。つまりこれを使ってハンバーグなどを作ると外はカリッと中はジューシーに出来上がります。フライパンでハンバーグを作ると中まで完全に火を通そうとすると外は黒こげって経験はありませんか。コンビを使うと先にあらかたオーブンで焼き色を付け、その後電子レンジで中まで火を通すことが出来るのです。オーブンで焼くので、フライパンの周りに油が飛び散ることもなく私は愛用しています。ただ、このコンビを使う際に注意しなければならないのはアルミ箔を利用しないこと。電子レンジにアルミ箔が御法度なのはご存じだと思いますが、コンビは電子レンジを使うのでダメですよ。魚とキノコのホイル焼きを作る時は要注意です。
<ソフト>というのが私のにはないのでわからないのですが、たぶん低温で湯煎する時などに使う機能ではないでしょうか。どなたかご存じないですか。
左にある<冷凍・あたため>は電子レンジを使った加熱だと思います。ラップ使用可ですが、油分の多いものコロッケやカツ類を加熱する時は使わない方が無難です。こういう時は柳宗理さんのガラスボウルとガラス蓋を持ってると便利です。
<肉・魚解凍>は名の通りです。Necoさんちのはハイテクで多分食材の重さを機械が測ってくれ、自動的に時間が設定され加熱されるものと思われます。それで足りなかったり、ちょっと時間が長すぎると思う時は下の黒いボタン、温度仕上がり調節と時間合わせで調整出来るのでは。オーブンの温度設定も温度仕上がりボタンで設定できると思い思います。
使いこなすには慣れが必要だと思います。コツとしては調理時間は短めに設定、足らなければ足すことはできますが、過加熱で黒こげカチコチになったものはどうしようもないです。私は何度もこれで失敗しています。
電子レンジとオーブンが使いこなせるようになったら、次はいよいよ圧力鍋ですよ(^_-)-☆って急ぎすぎ?
by barbie (2005-10-13 11:00) 

loiter_about_on_the_way

おぉ、barbieさん凄い♪
Necoさん、さぁチャレンジだぁ~。(笑)
どのような事態になっても包み隠さず記事にしてね♪
by loiter_about_on_the_way (2005-10-13 12:28) 

NecoYanagi

>barbieさん、にっしぃさん
コメント及び「nice!」判定ありがとですm(_ _)m

>barbieさん
なるほど、写真撮るときあらためてボタン類みて、「オーブンってないな」とおもっていたら、「コンベック」がその機能なんですね!
で、恥ずかしながら、先日、電子レンジにアルミホイル入れてたorz
ラップが切れていて、その代用にと...なにやら、爆発する可能性もあるのね(反省...orz)
で、時間やら温度やらはイロイロ試してみますが、最後の方は納得です。確かに、コゲちゃったら、元も子もありませんよね!
って、もう、圧力鍋ですか!?...こんなこと書いてるとNeco母が買ってきちゃいそう(笑)

>にっしぃさん
記事にするときは、記事にしますよ(笑)
むしろ、失敗の方が笑いをとれ...orz
チャレンジしてみたいけど...どうなることやらσ(^^)
by NecoYanagi (2005-10-13 12:57) 

あやこ

Necoさん邸 いろいろあっておもしろそーーーーーーーっ(>_<)
by あやこ (2005-10-13 13:40) 

NecoYanagi

>あやこさん
コメント及び「nice!」判定ありがとですm(_ _)m
でも、現実は。。。(苦笑)
って感じかもよ(笑)
by NecoYanagi (2005-10-13 15:56) 

ヤク

すごーい!これじゃぁ私も説明書無しだとわかんないよ。笑
Necoさん宅で料理するの楽しそうだなぁ~(´ー`)
barbieさんの手料理並んでオフ会兼ねたホームパーティーなんていいかも♪
そのときは私もせっせこお手伝い♪
by ヤク (2005-10-13 22:52) 

barbie

賛成~♪みんなで一緒にお料理したら楽しいだろうな。場所はNecoさん宅だね(^_-)-☆
by barbie (2005-10-13 23:31) 

NecoYanagi

>ヤクさん
コメント及び「nice!」判定ありがとですm(_ _)m
Necoもなにがなにやらσ(^^)
ほーむぱーちー...。。。
マジでか?
いや、やるなら真剣に考える。。。
包丁とまな板とスリッパは持参ですよd(^^*)(笑)

>barbieさん
どうなんだろ?
ヤクさんのお返事にも書いたけど、ふふふ。
by NecoYanagi (2005-10-14 09:43) 

ヤク

東京に行ける機会があったら…笑
まずその「機会」がない。。。(´へ`)
(友達だれか東京で結婚式でもしたらいけるのに。爆)
by ヤク (2005-10-14 10:35) 

barbieママにnice!
(あ、Necoさんにはfight!を・・・)
by (2005-10-14 13:04) 

NecoYanagi

>ヤクさん
ねー、自営業は大変だよね。

>yuiさん
コメント及び「nice!」判定ありがとですm(_ _)m
うぬ、頑張ってみる(笑)
by NecoYanagi (2005-10-14 14:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

AIBOキャンペーンに参加♪象さん ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。