SSブログ

台風騒動/香港スイーツのお店 [ごちそう]

台風絶賛通過中、雨の中帰宅。峠は越していましたので、今度はコントみたいなずぶ濡れにはならずに済みました。
多摩モノレールで多摩川を渡るとき、何気なく下を見ていたら、とんでもない事になっていて戦慄を覚えました。か、河川敷がなくなってるじゃん! 日野側、マジもうちょっとで氾濫しそう。本気で血の気が引きました。見れば日野橋の上には消防や警察の車両が列を成しています。
帰宅後慌ててネットで確認してみると、日野橋の観測点では氾濫危険水域を越えておりました。ひいい!
日野橋近辺で氾濫したらウチ辺りは完璧に避難勧告地域です。万が一に備えてアワアワと避難の準備。いや、多分大丈夫だと思うけど……。
お風呂入って、いつもだったら帰宅後はリアル干物女としてすってんてんで過ごすところですが、外に出られるカッコして、ふりたんを詰める(笑)カバンも用意して、今のうちに腹ごしらえもしておこうかとカップ麺などすすりつつ、あとはTVを見ながら待機。
あー、なんか流された人いるのか……橋の上の消防はソレか……河川敷のブルーシーターか……。

ライブカメラを見に行ったら今まさに佳境な映像が……。

映ってませんがヘリもばんばん飛んでたです。

幸いそれ以上の大事には至らず、お昼頃には水位も下がり始めた模様。あー良かった。いや避難はともかく、これ以上水位が上がったら日野橋とか立日橋とか通行止めになりそうな勢いだったので。
安心したら眠くなった(笑)。ちょいとばかし仮眠してから、友人一同で食事の約束をしていたので、立川まで出かけました。

ルミネ7階、香港スイーツの店「果香」にて。
HONG KONG SWEETS 果香
http://r.gnavi.co.jp/g053646/
内装は木製品基調で、じっくり落ち着ける風の間接照明。このテの薄暗い店は実は正直苦手なんですが(何故って目が悪いから)、ここは雰囲気がいいのであまり気になりませんでした。

期間限定の台湾風カキ氷。
なんかシロップが特製らしいです。確かに普通のミルク味になんとなく黒糖っぽいフレーバーが+されてたような感じが。
手前のが私の頼んだイチゴで奥のは友人の頼んだスペシャル。スペシャルの方はフルーツ三種(イチゴ・キウイ・マンゴー)にアイスクリーム、オーギョーチに亀ゼリーまで入っていてお得感いっぱいです。300円の値段の差は伊達じゃないなあ。これから食べたい人は是非スペシャルをどうぞ。

点心の香港シュウマイ。皮が黄色いのが特徴、だそうな。肉がモチモチしていて食べでがありました。はおちー♪
友人二名は小龍包で火傷をするやらスープの噴水やらかすやらのお約束をかましておりました。

エビワンタンメン。麺は細麺太麺選べます。こちらは細麺。
ワンタンうめえー! 超うめえー! プリっプリだよプリプリ! かけぬけるゼブラーのストライプー、みたいなー!
反面点心をじっくり味わっていたら麺がちょっと伸びちゃった、カナ。太麺にしておけば良かったのだろうか。スープはごくごくあっさり味の鳥ガラです。

美味かったのでまた今度コッソリ一人で食べに来てみようかしら……(笑)。居心地が良かったのでずいぶん長居してしまった後、同じフロアの、近頃話題の5,000円メガネの店など冷やかしてから解散。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。