SSブログ

「キングダムハーツ2」プレイ日記その4 [キングダムハーツ2]

買って正解だった「α」。

 

キングダム ハーツ シリーズ アルティマニアα Introduction of KINGDOM HEARTS II

キングダム ハーツ シリーズ アルティマニアα Introduction of KINGDOM HEARTS II

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: スクウェア・エニックス
  • 発売日: 2005/12/09
  • メディア: ムック




「チェインオブメモリーズ」をやってない、前作の記憶がかなりあやふや、な自分にとって、
この「キングダムハーツシリーズ アルティマニアα」は、買って大正解でした。
タイトルに「キングダムハーツ2」が入っていますが、「2」に関しては、
登場ワールドの紹介と、簡単なキャラクター紹介のみ。
「キングダムハーツ」と「チェインオブメモリーズ」のストーリー解説と簡単なゲーム攻略、
といった構成です。
ストーリーに関しては、状況の解説や裏話も書かれていますので、
普通にプレイしてた時には気づかなかった事も、いろいろ解るようになっています。

ここから先は、「キングダムハーツ」「2」「チェインオブメモリーズ」のネタバレが含まれていますので、
読まれる方はご注意下さいませ。




 まずは、前作「キングダムハーツ」で忘れていた点。

リクが実はキーブレードに選ばれし者だったこと。
〜まぁ、リクに関してはソラの友達、EDで扉の向こうへ、以外は全く覚えていませんでしたが。

ソラがハートレスに。
〜あったあった、こんな話。当時けっこう感動したのも一緒に思い出しました。

カイリは記憶や心を無くしていたのではなくて、ソラの心に避難していた。
〜ほぼ初耳。でもそう考えるといろいろ辻褄があいます。なるほど。

「トラヴァースタウン」と「ホロウバスティオン」がごっちゃまぜに。
〜レオン達は「トラヴァースタウン」に最初登場するけど、故郷は「ホロウバスティオン」。
 「2」でレオン達がいるのは「ホロウバスティオン」だけど、「トラヴァースタウン」と勘違いしてました。

ビーストが登場するのが「ホロウバスティオン」。
〜「2」でビーストがいる城を観た事無い、と思ったのは当然の話。初登場ですから。

カイリが昔住んでいたのも「ホロウバスティオン」。
〜えー、そんな話出てきたっけ?アンセムによって「デスティニーアイランド」に送られたとのこと。

他、細かい所は書ききれません。



 

「チェインオブメモリーズ」のストーリー読めて良かった、な点。

ソラ達が寝てた理由。
〜「チェインオブメモリーズ」知らないで「2」やるとかなり唐突ですが、
 ようやく納得できました。おはよう。

アクセル大活躍。
〜かなりの重要人物じゃないですか。

王様とリクのからみ。
〜「2」ではまだリクがらみの話は出てきてませんが、知ってると知らないとでは大違い。のはず。

ナミネとソラのからみ。
〜「2」でのソラは、ナミネとの思い出を全て忘れているので、
 知らなくても問題はないのでしょうが(このあたりの構成はすばらしいと思います)。

「2」序盤、トワイライトタウンでのもやもやが、いろいろ晴れた気分です。
「チェインオブメモリーズ」はGBAを買ってまでやる気にはなれなかったので、
「1」と「2」の繋がりが理解できて、大変助かりました。



 

さて、「2」のプレイも地味に進んでおります。

<100エーカーの森>
ホロウバスティオンへ行くと、本の中へ入れます。
プーさん記憶喪失中。天然で忘れている可能性・・・はないか。
またページ探しです。今はとりあえず何にも出来ませんでした。

チキンリトルを召喚可能に。まぁ、使わないでしょうね。


 

<オリンポスコロシアム>
前作のコロシアム+冥界。
アーロンが仲間に。冥界で呼び出されるあたりと、「俺の物語」の台詞にちょい感動。
これくらい最近のFFなら覚えてますとも。
連携技がカッコよくて気に入っていたのですが、いつのまにかいなくなっちゃいました。
我が道を進まれてるようです。またどこかで会いましょう。

ストーリーはハデスにまんまとはめられて、あやしいカギを開けちゃう駄目なソラくんですが、
ここでまた新しいコロシアムの大会が開かれるのですね。楽しみ。

最後のボス、ヒュドラ戦は永遠に続くのでは、と思うほど大変でしたが、
ようやく△ボタンにも慣れてきました。ただ○ボタン押してるだけじゃ駄目なのね。

今日はこの辺りで。


 

「今回のひとこと」

合成がなかなか進みません。こんなものなのかな。

 

続きはコチラ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。