SSブログ

デザイナーとマウス。 [デザイナー]

Macならボタン1つでしょ。

会社で使っているMacですが、G4からG5に買い替えてもらう時に、

こっそりマウスも買ってもらいました。

 

CLK-31BL クリックプラスオプテイカルマウス ブルー

CLK-31BL クリックプラスオプテイカルマウス ブルー

  • 出版社/メーカー: ロジクール
  • 発売日: 2004/07/30
  • メディア: エレクトロニクス


Logicool  Click! Optical Mouse

これを選んだ理由は、
G4の時から使ってた光用のマウスパッドがそのまま使える。
なんかボタンがいろいろ付いてる(笑)。からでした。

さてG5のセッティングはとりあえず純正マウスを使って、
一通り完了したので、マウスを交換。

動きません。

あれ?ちゃんと買う時にOS10対応の買ったのに!いろいろやったけどダメ。
サイト見ても理由がわからず、サポートにメールしました。

3日後。回答のメール。
「弊社ソフトが対応しているバージョンは10.3.5までになります。」
自分のMacのバージョンを確認。どれどれ・・・。
バージョン10.3.8(泣)。
再度、サポートにメール。「バージョン10.3.8ですが、どうしましょう?」

翌日。回答のメール。
「対応するドライバを順次ご案内させていただいておりますので、
(中略)リリースまで今しばらくお待ち願いたいと存じます。」


やっぱりMacなら、マウスはボタン1つでしょ(負け惜しみ)。


そしてマウスは引き出しの奥へ・・・。

 

すぐ続く


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。