SSブログ

げろにあんとランデブー [林道]

先日「いよいよ紅葉が・・・」という記事をアップした日・・・

きのっぴーさん(http://blog.so-net.ne.jp/kinoppi-kamo1-12r/2007-10-19)から久しぶりにメールを頂きました(^^)

林道を走りに来るとの内容でしたが、調べるとウチから15kmほどのところにある林道ぢゃないっすか(@@)

当然迎撃させてもらいまっせ~(^^)b・・・と、言うことでご一緒することになり、待ち合わせの場所をピックアップして下見までして準備万端(^^)¥

慣らしも終わったし、どこかフラットな林道でも・・・と考えていたので渡りに船でしたよ♪

リハビリ中だから誰かと一緒だと心強いです

 

朝8:00にまちあわせのコンビニで半年振りのランデブー(^^)

きのっぴーさんの新装備「超高級GPS」の話をヨダレを垂らしながら聞きつつ出発

Y沢林道へ・・・

比較的走りやすい林道ですが雲行きが怪しい・・・

 紅葉がだいぶ下がってきました

 撮り合いっこ(^^;

林道を走りきる頃には霧の中に入ってしまいました

標高1、850mですから・・・(。、)

ほとんど前が見えないまま慎重に進み、Y田入林道へ

崩落が多い林道なので注意が必要ですが、復旧している情報があったので突入です

が、 真っ白です(TT)

 寒いし~(><)

 なにか、襲い掛かってきそう(^^;

 こえ~~~

2m先が崖だったりと油断なりません

少し降ってくると霧も晴れて紅葉も見れました

 晴れていれば絶景かも(^^)

貫抜きの林道ですが、登りで走りを楽しみ、降りで景色を楽しむピストンでもいいかも(^^)♪

 

少し降って「五色温泉」でひとっ風呂(^^)

露天は乳白色

 風が~(TT)

ジックリ温まらないと出られません(^^;デモ、キモチー

きのっぴーさんは続いて内湯にも入ってました

私はロビーで旅館のおじーちゃんの話相手(^^)

湯の温度によって色が変化するので五色温泉と聞き、外にある露天は乳白色、内湯は緑色でやはり露天より温かい湯だったみたい

一休みしてさて出発・・・あ、雨が・・・(TT)

さすがにカッパを着ることにしますが、屋根と椅子のあるトコで着られるから良かったと思ってましたが・・・・

着終わって出発する頃にはほとんど止んでますから~(TT)オヤクソク~

面倒ですから着たまま走りますが小布施の街に入る頃には暑いって(^^;

目的の定食屋さんについて速攻脱ぎましたとも!

食べたのは「山どり」の鶏のからあげ定食

 ¥750-

ボリューム満点でした(^3^)クルシー

天気予報だとこれから雨になるので私はウチに、きのっぴーさんは宿へ・・・

短い時間でしたが「濃い時間」を過ごす事ができましたよ(^^)/

また中間地点の林道でお会いしましょうね(^^)b

 

だいぶセローらしくなったな(^^)

 ドロドロ(><)キチャナイ!

 本日のログ

この地図はカシミール3Dを使って作成しています

出典:国土地理院地形図


nice!(12)  コメント(18)  トラックバック(1) 
共通テーマ:バイク

nice! 12

コメント 18

オフ野郎

モチュール300Vの効果はどうでしたか?それにしても4℃は寒いっ!こんな季節の温泉、ありがたいですよね。
by オフ野郎 (2007-10-19 20:17) 

まえまえ

4度ですか....流石に寒そうですね〜(気が付けばもう10月も終わりですから)
>着終わって出発する頃にはほとんど止んでます
このパターンが多いですね
でも温泉上がりには、雨具着て丁度良い気温かもしれませんネ
by まえまえ (2007-10-19 20:33) 

里崎 知宏

うひゃー。山の上はもうそんなに温度低いんですか~。風邪ひかないように気をつけてくださいね。
紅葉もだんだんきてますね!
by 里崎 知宏 (2007-10-19 20:35) 

セローおじさん

よ、4℃ですか~! しかも 霧 **
せっかく温泉入っても風邪引かないように気をつけましょう
カッパで防風・防寒は効果有りますね!
by セローおじさん (2007-10-19 20:54) 

SerowGOGOGO

オフ野郎さんこんばんは
4RS(10W-50)から300V(5W-50)の変更ですから僅かにトルクフルに感じます
ダブルエステルの効果のほうが実感できるような気がします
回転が滑らか?

まえまえさんnice!ありがとうございます
ジックリ温まりすぎてカッパは暑かったっす(^^;
雨は面倒でイヤー(><)
街まで降りたら気温差16℃、たまらなく暑かった・・・(。、)

里崎さんnice!ありがとうございます
天気の良くない高地はこんなものです、山の中を走ってる時は別に感じないんですが・・・(^^;

セローおじさんnice!ありがとうございます
予報では7℃だったんですが・・・
モコモコに着込んだら動きにくいし、インナー選びに悩みます(><)
by SerowGOGOGO (2007-10-19 22:44) 

さふぁいあ

こんばんは。
SerowGOGOGOさんとこのセローは、1800m級の山で
調子悪くなったりはしないですか?
by さふぁいあ (2007-10-19 23:16) 

HIRO

こんにちは。
林道とかは、1人より2人の方が安心ですね。
霧>温泉>雨...う〜〜〜む。
地鶏の唐揚げ定食美味しそう。
by HIRO (2007-10-20 08:55) 

SerowGOGOGO

さふぁいあさんnice!ありがとうございます
なんともなかったです(^^;
白の時は2,000mくらいでボコボコ言ってましたが、今回はちょっと低いですがなんともなかったです
富士の五合目に行く時も同じ症状が出ましたので、ためしてみてはどうでしょうか?
今の緑になる間に細かい変更がされてますので、本職に聞いてみたほうがいいかもしれません
キャブなのかエアクリなのか・・・

HIROさんnice!ありがとうございます
霧の中では一人って不安になりますよね(^^;
でも市街地より林道のほうが安心して走っていられます(爆)
by SerowGOGOGO (2007-10-20 09:32) 

魔太郎

きのっぴーさんのGPSは私も見せて貰いましたが
ええですね。なかなか高額なので欲しくてたまらんけど
なかなかポチっとできないでおります。
しかし4℃って頭がジンジンしてくる温度ですね。
by 魔太郎 (2007-10-20 11:17) 

ちえちえ

さすが250は元気なんですね~
ブロンコで富士山へ行った時は、五合目まであと少しというところでエンジン止まっちゃいました。。

ランデブー、いいなぁ♪
by ちえちえ (2007-10-20 11:30) 

SerowGOGOGO

魔太郎さんnice!ありがとうございます
私も一番欲しかったGPSなんですよ~
着込んで行ったのでソレほど寒くは感じませんでしたが、これからの時期はなめて行ってはだめですね!

ちえちえさんnice!ありがとうございます
最初のバイクですよね・・・ブロンコ
多分キャブが濃かったかエアクリが汚れてた?
富士山頂までバイクで登頂した人もいますし(今はダメです)、五合目までは原チャでも行けると思うんですが・・・
by SerowGOGOGO (2007-10-20 13:53) 

山の上までいけるのはオフならではですねー。
霧や崖も景色の一部。温泉もきもちよさそ~っす(^^
by (2007-10-20 20:58) 

う~む。新しいモンベルモトパン新調だけど...。
写真見ると、真っ黒クロスケになちゃったなぁ。
こりゃ。オレンジのモンベルジャケ買うかな?。(笑)
予定通り、下道にて19:30に帰着しました。

自分の行程に付き合ってくれて、ほんと・ほんとありがとです。
残りの夏休み、収穫ある休日となりました♪。
Y田林道での霧の景色は一人だったらカナリびびりましたよ。
上信スカからちょっと離れるとあんな景色があったとわ。(^^;
マダやり残したことあります。また行きますよー!ヨロシクです。^^
by (2007-10-20 21:02) 

SerowGOGOGO

ビスさんnice!ありがとうございます
舗装林道ならのんびりコーナリングを楽しみながら行けますから、紅葉が始まったら出かけてみてくださいよ(^^)

きのっぴーさんnice!ありがとうございます
霧の中での写真はもっと真っ黒で訳わかんないくらいのがありました(^^;
今回は林道再デビューに付き合ってもらってありがとうございます
もう少ししたら林道探査を再開しますので、情報をアップしていきたいと思います
by SerowGOGOGO (2007-10-20 22:17) 

カズ−

寒そうですねえ。
霧の中の林道走行は怖そうで、一人だったら
撤退しそうだ~。
by カズ− (2007-10-20 23:21) 

SerowGOGOGO

カズーさんnice!ありがとうございます
ゆっくり走っていて目の前が僅かに崩落して狭くなっていた時はバビリましたよ~(@@)
一人だったら山側に擦りつけるようにして走っていたでしょうね(^^;
by SerowGOGOGO (2007-10-21 10:43) 

バク

うひゃ~走りたくなる!!(^^;
う、羨ましい!!!!!!!
…って、でも4℃とは…それじゃ私は走れません…(T_T)
全身真っ赤になっちゃいますから…(U_U;
by バク (2007-10-22 12:35) 

SerowGOGOGO

バクさんnice!ありがとうございます
バクさんの冬眠気温をはるかに下回ってますもんね(^^;
紅葉は車で出かけてください(^^)
by SerowGOGOGO (2007-10-22 17:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

メンテしとくか冬支度 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。