SSブログ

出港 [■旅行記]

「イタリアンを知らない新潟好きなんて、

モグリよ!」

新潟出身の某知人からそう言われ続け、新潟に行くたびに探し続けていたものの、

なかなかお目にかかることができずにいたのですが、ついに発見しました!

中越、下越の方にとってはソウルフードなんだそうですね。

いろいろなバリエーションがあるらしいのですが、オイラが食べたのは、

ウスターソースをからめて伸びきったパスタ麺?にミートソースというよりもデミグラスソースっぽいのが

かかってました。

トッピングにモヤシ、青ノリ、紅ショウガ。

こっ、これはもしかして…洋風ヤキソバ??

 

脱線しました。

話を港に戻します(汗

佐渡汽船 ジェットフォイル「つばさ」
旅客定員 260人 最大速力87km/h

そのスジでは有名な話ですが、ジェットフォイルは当初軍事目的でボーイングが設計、製造を行いました。

ボーイングはヒコーキには700番台のモデルナンバーを与えていますが、

これは船舶ということで、900番台を使用し、正式名称を「ボーイング929」としました。

Wiki情報によりますと、後に開発された旅客用に「ジェットフォイル」という愛称を与えたのだそうです。

その後川崎重工がライセンス生産・販売をするようになりましたがボ社の名称、愛称を引き継ぎ、 

現在では「川崎ジェットフォイル929-137型」として製造されているのだそうです。

こちらは「すいせい」

新潟~佐渡両津間の所要時間は、カーフェリーが2時間半~2時間20分に対し、ジェットフォイルは1時間。

運賃は、カーフェリー二等が2,190円に対し、ジェットフォイルは6,090円です。

(大人片道、燃料油価格調整金を含む7月現在の運賃)

8369157.jpg

ここの港には以前からハトがたくさんいます。

人懐っこいです。

8369153.jpg

正面から見ると、すごくワルそうですね。

8369156.jpg

8369152.jpg
16:30

出港の時刻になったのですが…

8361054.jpg

(写真は乗用車ですが)延々トレーラーが入っては、コンテナを降ろしてました。

8369159.jpg
16:37

舫が解かれ、動き出しました。

舫を解くのは動き出す直前です。

また、この時周囲に響き渡る大音量の汽笛が鳴りますので、

間近で見ているときには心の準備をしていないと大変なことになります

8369161.jpg
16:38

8369163.jpg
16:39

タイタニックができますね(´∀`)

8369165.jpg
16:40

8369167.jpg
16:41

8369168.jpg
16:41

8369192.jpg
16:41

8369195.jpg
16:43

8313054.jpg
16:47

…で、前々回アップした写真で〆させていただきます。

敦賀到着予定時刻:翌朝5:30


コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

コメント 17

ハイマン

おはようございます!
新潟好きはイタリアン勉強しないと駄目なんですね^^
船迫力だな~
どっしり感 出てますよ~
by ハイマン (2007-07-09 06:31) 

sak

新潟のイタリアン
もやし、青海苔、紅しょうが...ですか
一度食べてみないといけませんね(^^
「ジェットフォイル」勉強になりました。
by sak (2007-07-09 07:32) 

ひろ茶

イタリアンなのに紅しょうがなんですね…(笑)
なんだか静岡の富士宮焼きそば的なノリを感じました。
ジェットホイル、カッコイイです。写真で見ると結構なスピードが出てそうです。
鋭角的かつどっしりとした白いボディがホワイトベースとかぶる…(笑)
by ひろ茶 (2007-07-09 11:19) 

風

ハヤシが残った時に同じようにして食べています。(^^♪
ここにハンバーグがのっかればますます雰囲気が賑わいますね(^_-)
by 風 (2007-07-09 12:19) 

krause

釜山へ行くときに、何度かこのジェットフォイルに乗りましたが、乗車フィーリングは船というより飛行機に近くて気に入っています。もっと、普及するといいな、と思っています。
by krause (2007-07-09 15:35) 

torakki

イタリアン、一度食べてみたいなぁ~(笑)
by torakki (2007-07-09 19:01) 

とり

皆様 コメント、nice! ありがとうございます。

■ハイマンさん
どっしり感出てますでしょうか?
ありがとうございます。
イタリアンは新潟常識問題のテストに出ますよ。要チェックです。

■letterwritin..さん
nice! ありがとうございます。

■sakさん
sakさんのブログに出てくる料理とはちょっとジャンルが異なりますが、
新潟を語るには外せないものらしいです。

■hirochaさん
>富士宮焼きそば
1度食べたくて、市内を走り回ったことあります。
なんだかすごくオイシイらしいですね。
食べてみたい~~!
>白いボディ
あ、ガンオタ発見!(o ̄∇ ̄o)ニヤ

■xml_xslさん
nice! ありがとうございます。

■風さん
ハヤシスパですか。
それなら違和感なさそう。ハンバーグのせたら美味しそうです。

■Krauseさん
おお、すごいですね。
オイラも乗ってみたいです。

■torakkiさん
ググッてみると、いろいろ出てますよ!^^)/
by とり (2007-07-09 20:20) 

アスキ

船にあんまり興味がないというか、船に乗る機会が少ないというか。。。(特に大型船が)
実際の所どうなんですかね?やっぱり気持ちが良いというか、心が晴れるというか。うまく言えないけど、僕的には船はすごくさわやかなイメージがあるので、一度で良いから本格的な客船乗ってみたかとよ。
by アスキ (2007-07-09 21:48) 

ジョルノ

イタリアンきたーーーーー!!(^_^)
これこれ !!
焼きそばになんでトマトソースなんだーーと思ってしまいますが、新潟のヤングたちには大人気みたいなので私も食べてみたーい!!
3枚目の写真、迫力がありますねー。水しぶきが激しくてかっこいいです。
by ジョルノ (2007-07-09 21:53) 

まさ

あれッ、お船だ・・・
来るとこ間違えた・・・。
by まさ (2007-07-09 22:11) 

an-kazu

ボーイング社の、
 飛行機が700番台というのは知っていましたが、
 船が900番台というのは知りませんでした。

 今日のニュースで787が取り上げられていましたが、797の次はどうなるんでしょう?
by an-kazu (2007-07-09 23:13) 

マリオ・デ・ニ-ロ

船が900番台とは知りませんでした。
こいつ、ジェット機みたいな音がしますよね。って当たり前か・・・ジェットエンジン積んでるもんね!
朝一にランナップやってるのを見た(聞いた)事があります。ファントムみたいな音だった様な気がします。
by マリオ・デ・ニ-ロ (2007-07-10 00:12) 

とり

■アスキさん
>すごくさわやか
確かにそんなイメージありますね。
んー。結局のところ本人次第なんじゃないかち思うとよ。

■ジョルノ飛曹長殿
そうそう!新潟のヤングにはコレがナウくてチョベリグー!d( ̄∇ ̄*)☆\(--

■まささん
アハハ、次からまたヒコーキに戻しますけん!

■an-kazuさん
>797の次
それ、オイラも知りたいです。
全然違う表記にする可能性が大きいんじゃないかと思ってるんですが。
後は、アルファベットを入れて、7A7,7B7とか。
ボーイングは717を、過去に1度使ったのに永久欠番とせず、もう1度再利用していますので、将来的には0,2を再び使用することもできるでしょうが・・・。これは混乱の元なのでナシでしょうね。

■アスランマリオさん
実は撮るのに夢中で音の記憶がありません。_| ̄|○ il||li
ファントムみたいな音でしたか。流石具体的ですね~。
今度機会があったら注意して聞いてみます。

■こけもも:さん
nice! ありがとうございます。
by とり (2007-07-10 06:53) 

qin

「みかづき」ですね。
数えるくらいしか食べたことはありませんが。
作っているメーカーが違うので、中越と下越ではイタリアンの味が違うそうです。
上越にはみかづきのお店がありません。
ちなみに下越出身の私のソウルフードは「笹だんご」です。(^^)

新日本海フェリー、いいなぁ。懐かしい。
船旅ものんびりしていて良いですよね。
新潟西港(ここですね)は鳩以外にカモメも人懐っこいです。
車を見ると「エサくれ、エサくれ」と寄ってきます。
by qin (2007-07-10 15:26) 

北宇のピューマ

新潟名物にイタリアンがあるとは知りませんでした(ちょっと意外・・)。
前回行った時カツ丼は食べたので、次行った時は必ずこれを食べなければ!空港のレストランには無いんでしょうか?

水中翼船、いつか乗ってみたいんですよね(実はまだ見た事すらありません)。
カーフェリーかジェットフォイルだったら迷わずジェットを選ぶんですが、私はそれより佐渡空港行きのアイランダーに乗ってみたいです。
by 北宇のピューマ (2007-07-10 23:02) 

コスト

「イタリアン」はテレビの地方食みたいな番組でやってましたが、じっくりみるとこんなんなですね。おいしかったですか?
大型フェリーは、高知ー東京(後に高知新港ー川崎)が廃止されて以来乗ってないですね~。
僕は高速バスよりも、横になれて風呂がついてるフェリーのほうが好きだったんですが、高速道路の整備に追われる形で舞台を去っていく航路が多いんで、残ってる航路は頑張ってほしいです。
船の名前が平仮名なのは、漢字は中国の文字で自国の文字(平仮名)を使うべきと外人から指摘を受けたからとかいうのを本で読んだことがあります。
by コスト (2007-07-11 00:52) 

とり

■qinさん
この記事にはqinさんから何かしらコメントもらえるといいなぁ、と思ってました。ありがとうございます。(^^
実は昨日、記事に書いた某新潟出身者に「イタリアン食べましたよ!」と言ったのですが、qinさん同様「みかづき」という言葉が出てきまして、「みかづきのじゃなきゃ、ニセモノよ!」と言われました。_| ̄|○ il||li
笹だんご、おいしいですよね。新潟に行ったら必ず買って帰ります。

■北宇のピューマさん
>イタリアン
ググッてみると、誕生の経緯とかいろいろ出てきますよ。
空港のレストランには・・・。んー、ちょっと分かりません。
次行ったら(いつになるか分かりませんけど)探してみます。

>ジェットフォイル、アイランダー
考えようによっては、佐渡島って珍しい乗り物豊富ですね。

■コストさん
>イタリアン
おお、見ましたか。お味はですね・・・オイラ、伸びた麺は許せないのでちょっと(^^;
いつか元祖の店で食べてみたいです。

帰省に便利な航路が廃止されちゃったんですね。(´・ω・`)
確かに頑張って欲しいです。
平仮名のこと、そんな理由があったんですね~。ありがとうございました!
by とり (2007-07-11 06:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0