SSブログ

石垣空港の跡地利用 [├雑談]

先日の記事の中で 「石垣空港を新規に建設する」ということを

いち早く書きました

空港を新規に建設するということは、現在の空港が使われなくなるということですが、

八重山毎日新聞に「現空港の跡地利用どうする?」という記事がありました。

記事によりますと、

・中国脅威論の増大(沖縄の人たちはずっと以前から「アメリカが出て行ったら中国に占領されてしまう」と本気で心配する人が多い)

・最近お隣の下地空港を自衛隊機が活発に利用している

・現在の石垣空港は大半が国有地である

などの理由から、「跡地利用を早く明確化しないと、軍事利用されてしまうかもしれない。『先んずれば制する』で速やかに市民の望む跡地利用計画を決定して、早急に具体的な整備計画を国や県に訴える必要がある」と書かれてました。

 

そして跡地利用の具体案として、

空港拡張を阻んできたフルスト原遺跡と合わせて、石垣の過去、現在、将来を展望できるような施設を作ってはどうか

歴史を学ぶ空間の創出、市庁舎など公共施設の建て替え・集積による交流空間の創出、安らぎと憩いの緑地環境づくりによる自然を感じる空間の創出

など挙げられていました。 

今後を見守りたいと思います。

沖縄出身で、沖縄フリークのオイラですが、今回の新聞の

「跡地利用を早く明確化しないと、軍事利用されてしまうかもしれない」

という危惧はまったく予測していませんでした。

ヒコーキでほんの数時間の距離ですが、大きなギャップを感じさせられた記事でした。


コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 11

masa

新石垣空港は滑走路も長くなることが
予想されて魅力的ですが今の石垣空港を
どうするかは問題ですね。
何か新たな展開があったら教えてくださいね!
by masa (2007-06-09 14:33) 

ハイマン

この辺の空港は需要時に便数が足りず
でも、拡大は大自然を崩壊させる可能性がある。
難しいですね。。。
by ハイマン (2007-06-09 19:43) 

Tripleseven

久しぶりにカキコさせてもらいます。
個人的には「農地に戻してしまう」というのが一番のような気がしますが、費用がかかりすぎますかね。空港の跡地を利用して施設を造るというのがよく話に挙がりますが、新空港ができれば農産物の輸送も今より増やす事ができるでしょうし。観光客を惹き付ける施設にして雇用を増やすか、農地にして生産物を増やして収入を増やすか。議論は分かれるところでしょうけど。
by Tripleseven (2007-06-09 21:55) 

ひろ茶

空港建設の裏にきな臭い理由がありそうだ…なんて事実があることを
全く知りませんでした。たしかに、沖縄はもともと琉球王国であって
日本でも中国でもアメリカでもないんですよね。
よくよく考えてみれば、権力者の争いの被害者だという見方もできますね。
中国脅威論なんて…などと日本本土の人は考えてしまうかもしれませんが、
たしかに現地としては切迫した現実的な話なのでしょう…
by ひろ茶 (2007-06-09 23:27) 

ジョルノ

中国脅威論ですかー。
確かにあの赤い人たちは何するかわからないですからねー(^_^;)
台湾を武力制圧したあとは当然沖縄か九州あたりが危ないですね。自衛隊がそんなことは許しませんけど・・
基本的に覇権国家なので、侵略など流行らない国際社会にあって、彼らは平気に侵攻してきますよね。

あと沖縄は戦時中に見捨てられた場所なんで、何かあればまた見捨てられるという恐怖心があるんだと思いますよ。
by ジョルノ (2007-06-10 00:15) 

コスト

八重山毎日新聞までチャックしてるんですか^^ネットはやはり便利ですね。
跡地利用は確かに移転にはつきものですね。軍事利用って言葉に思いつかなかったです、やっぱ僕も平和ボケ人間です。都会なら大抵、住宅か公園なんですけどね。
by コスト (2007-06-11 21:24) 

とり

皆様 コメント、nice! ありがとうございます。

■masaさん
了解です!^^)/

■letterwritinさん
nice! ありがとうございます。

■xml_xslさん
nice! ありがとうございます。

■ハイマンさん
難しいですね。作ると決まった以上は、少しでも環境に負荷を与えない空港づくりをして欲しいです。

■Triplesevenさん
>農地
それ、すごくいいと思います。
本当に必要なら別ですが、箱物行政では芸がないです。新空港ができて今よりもヒコーキの飛来が増える訳ですから、それを少しでも相殺するものを作って欲しいです。農業と観光、外部の人間を融合させる試みはあちこちで聞きますので、それも1つかと。

■Krauseさん
nice! ありがとうございます。

■こけもも:さん
nice! ありがとうございます。

■hirochaさん
沖縄というと、どうしても観光のことがクローズアップされますからね。
尖閣諸島は、石垣の所属なので、オイラも想像つかないくらい現地の方にとっては切実なのだと思います。
by とり (2007-06-12 05:44) 

とり

■ジョルノ飛曹長殿
あんなに広い国なのに、まだ広げるですか(TT)

■コストさん
この新聞は、検索でたまたま引っかかったというだけなんです。ネットは本当に便利ですね。オイラもこういう記事を見ると、現地の人たちとの感覚のズレを感じます。「軍事利用」だなんて、ねえ。

■ccqさん
nice! ありがとうございます。
by とり (2007-06-12 06:08) 

torakki

そっかぁ。。。。跡地かぁ。。。
何かに使わないと駄目ですもんね~。
住民の役にたつ物ができればいいですね~。
by torakki (2007-06-13 00:01) 

とり

torakkiさん
>住民の役にたつ物
そうそう。一部の企業のためのものはいいですから。
by とり (2007-06-13 08:23) 

とり

sakさん
こちらもnice! ありがとうございます。
by とり (2007-06-14 08:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0